×

無印iPad9を一番使っているような気がする。

動画を視聴するのも、SNSの閲覧も投稿も、読書も、ゲームもブラウジングも、全て無印iPad9を使っている。

iPad Air5を買った意味がないんですが。

iPad Proのもう少しディスプレイが大きめのを買っておけばよかった。

無印iPad9も、iPad Air5もディスプレイの大きさはあまり変わらない。

ホームボタンのあるなしと、充電方法が違うだけ。

Final Cut Pro Xが動くのは、iPad Air5なのだ。

カバーが可愛すぎるのと、その前に買ったカバーがイマイチだったのが、あまり使わない理由なのかもしれない。

フィルムも購入したが未だ使っていない。

キーボードとマウスは買い揃えた。

カバーを外して裸で使うのもいいけれど、そのためにはフィルムを貼らないと。

MacBook Airにしても出番があまり多い方ではない。

パスワードなしでログインの設定をしたので、だいぶ違うとは思うが。

私一人が自宅で使うだけなので、パスワードはログイン時については不要かと。

同じサイズを2台は無駄なので、無印iPad9とiPad mini6(Wi-Fi)を売って、iPad Proを買うのもいいかなと思う。

分割払いが終了してからで構わない。

急ぐことではないから。

私の使い方なら、iPad mini6(セルラー)と無印iPad9もしくはiPad Air5で良かったと思う。

MacBook AirとiMacもあるので。

無印iPad9とiPad mini6(Wi-Fi)を売った暁には、iPad ProもしくはMacBook Proを買ってもいいかなと(その際にはMacBook Airを売るかもしれない)。

要は、14インチもしくは16インチのものが欲しいのだ。

Windowsのノートパソコン(DELL)に負けている。

デバイスをたくさん所持して、レビュー動画でも出すならともかく、普通の使い方をしているだけなら、そんなに台数はいらない。

スマホとタブレットパソコンどれも持っている人なんて、そんなにたくさんはいない。

だから贅沢しているなと思う。

それでも、なんとか工面してそれぞれを使うようにしている。

また新しいのが欲しくなったら、何か一つは売って仕舞えばいいのだ。

持て余すよりは、本当に必要としている人のところへ行った方がいいのかもしれない。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデート終了

アップデートが終わった。 思ったより時間はか...

すべて読む

ブログを更新する

いつもよりも早い時間だけれど、ブログを更新す...

すべて読む