×

無印iPhoneは今日届くと言うことだ。

前日にケースを注文したので、間に合わない。

しばらくは、家で使うことにしよう。

Apple IDとパスワード、Wi-Fiの設定なんかは引き継ぐけれど、それ以外は新しい端末として扱う。

容量が、14プロの半分なので。

半分とは言っても14プロが1テラなので、十分かなと。

ピンクの端末なので、ケースもピングにしたのだけれど。

今度はiPhone用のスタンドが必要かも?

写真モードで背景がボカせるのはかなり嬉しい。

14までだと、ポートレートモードにしないとボカせれないので。

ただ、無印だとスタンバイモードは意味がないみたい。

常時表示じゃないので、いちいちちょんとやらんといかん。

1日でも早く届くように、あえて無印を選んだのだけれど、こんなことならせめてプロにしておくんだった。

最初に調べたときは、プロあたりだと11月に入ってしまいそうな感じだった。

無印ですら10月中旬という表示だったから、誰かがキャンセルしたのが回ってきたのかも?

キャンセル待ち覚悟でプロの方がよかったのかな?

SIMカードを契約するまでは外では使わないので、無印でもいいかと。

ケースはもう少し早く頼んでおくんだった。

純正だとApple Storeまで取りに行かないといけない。

それが面倒だったから、純正のケースは頼まなかった。

端末が熱くなると充電中でも、充電が一時停止するので、わかりやすい。

あまりにも熱いときは一旦充電をやめて冷めるまで待っている。

極限まで減らすことはないので。

機種変更済みで電源を滅多に入れないやつだと、充電は続けるけど。

まあ届くのを楽しみにしていよう。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む