×

古いモデルなので、この秋の大幅アップデートには未対応だが、まだまだ使えるので、使っていこうと思っている。

私一人が使うものだし、デスクトップ型なので外に持ち出すことはないので、パスワードを省略している。

もっと大画面で操作したい人向けではないけれど、私のような地味な?使い方だったら、このサイズ(21.5インチ)で十分だ。

ダイニングテーブルの上に置きっぱなしなので、いつでも起動ができる。

それでも、すぐには使い始めてはいなかった。

今年になって、頻繁に使うようになった。

MacBook Airを買ったのがきっかけ。

ただ、このiMacのデータをMacBook Airに移行させたのは、失敗だった。

買ってすぐ使える状態にしたかったのに、データの移行を選んでしまったために、買ったその日には使い始めることができず、翌日の朝になってやっと使い始めることができた。

ただ、MacBook Airはディスプレイサイズが小さいので、できればMacBook Proの方が良かった。

今更だけれど。

iPadが店頭に在庫がなく、店員さんに勧められたのが、MacBook Airだった。

iPadは後日、ネットで購入した。

最近、MacBook Airを使っていないので、久しぶりに使ってみようと思う。

iMacの画面に慣れてしまうと、物足りなさ(画面サイズ)を感じてしまうけれど。

一ついいところは、秋口の大幅アップデートには、MacBook Airは対応しているということだ。

デスクトップ型もノート型もしばらくは買い替える予定はない。

マックを使って本格的に何か仕事をするようにならない限りは。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む