×

ここ最近は、YouTubeの動画を見まくっていた。

いくつか気になるチャンネルは、登録しておいた。

その中で、私と同年代の人がやっているチャンネルにたどり着いた。

スマホ歴は私の方が長いですが。

短い動画ながらも簡潔にまとめてあるので、これからも見ていこうかなと思っている。

そして、私もやってみようかなと思う。

ただ、チャンネル名はまだ決めてはいない。

今月の誕生日で「還暦(60歳)」になるので、その日をデビューの日にしてもいいかなと思う。

ガジェットが好きなのよね。

今の20代や30代の人YouTuberたちが、生まれて間もない頃から、パソコンはやっている。

その頃は、まだYouTubeは今ほど流行ってはいなかった。

(いつから、ブーム?になったんだろう)。

私がパソコンをいじり始めたのは、パソコン通信からようやくインターネットに変わる頃で、光ファイバーもWiFiもない時代だった。

ウェブサイト(ホームページ)作りはしていた。無料のソフトで。

その頃、エクセルやワードが習いたくて、パソコン教室に通い始めた。

一太郎は使っていたけれど、そこの教室では一太郎の講座がなかった。

その頃、すぐにインターネットを始めて、YouTubeとかやっていたら、人生変わったかもしれない。

ネット通販は利用していた。

パソコンの操作は、ネットで調べるか書店で雑誌とか購入して覚えた。

その頃夫はまだ、パソコンは触っていなかった。

その後「IT革命」とか言って、各職場でもパソコンが使われるようになった頃に、ようやく始めた。

夫は、事務仕事をしていたので、パソコンは職場では使うようになった。

家でも使うようになったのは、ここ2、3年ぐらい。

ガラケーからスマホに変えたころ。

ただ、いろいろ聞かれるんだけれど、私の説明が複雑すぎて?わかってもらえない。

25年くらい前は、パソコンインストラクターをやっていたんだけれど、今はやっていないので。

誕生日にYouTubeデビューをするのなら、今から準備しないとね。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

タグ:

音楽関連のチャンネル

最近音楽関連のチャンネルを視聴している。 洋...

すべて読む
タグ:

ちょっとやってみようかしら

ちょっとやってみたいなと思えるようになった。...

すべて読む
タグ:

Vlogをなかなか始められない

Vlogをなかなか始められないでいる。 撮影...

すべて読む
タグ:

自分の日常を公開するのは抵抗がある

人の日常は見ていて、面白いが、自分の日常を公...

すべて読む

Vlogって面白いけれど

V logって面白いとは思うけれど、それは私...

すべて読む
タグ:

自分の日常を公開するのって

自分の日常を公開するのって、どうなんだろう?...

すべて読む