×

今月に入ってからは、一度も英会話のレッスンに行っていない。

行こうかなとは思うのだが。

以前ほどには、レッスンに対する熱意が減ってしまった。

一緒にレッスンをできる仲間に恵まれないと言うのもある。

受講生が1人の場合もある。

グループレッスンなのに、受講生が1人でマンツーマンになってしまうこともある。

直接スクールに通う人間が減ってしまったのかも?

英語自体は今でも嫌いではない。

洋楽も聞くし、洋画は字幕でみたい人である。

ただ、英会話の「レッスン」となると勝手が違う。

一応「勉強(授業)」なので。

たまたまマンツーマンになってしまっても、内容が楽しければ、続けられる。

他の受講生と一緒でも、受講生同士のコミュニケーションが取れれば、授業そのものも楽しめる。

たまたまのマンツーマンは、楽しいと思う。

けれども、他の受講生と一緒だとあまり楽しめない。

何回か一緒になれば、お互いなれるのかもしれないが。

なんか馴染めそうにない。

オンラインのほうがいいのかもしれない。

まあ、頑張って1年は続けるつもりだけど。

学生ではないので、楽しめないのはちょっと辛い。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

最近、視聴していない

最近は視聴しなくなった。 他のアプリを使うの...

すべて読む

書籍版の参考書

アプリだけで勉強をするのは難しい。 なので書...

すべて読む