×

Excelの1級試験の試験日を決めた。

続けて、Wordの1級試験も受けるつもりだが、また余計な?講座を受講する羽目になりそうだ。

Wordの試験に向けて勉強をするのに、Excelの勉強もしていかないといけない。

サーティファイ試験のExcel部門で、新しいExcelの講座を開講するといわれた。

Wordについては、サポートを断ろうとも思ったけれど、もう少しだけ続けてみることにした。

受講回数は減らすかな。

毎月引き落とされる料金を抑えたいのと、オフラインでどんどん勉強を進めていきたいから。

先生と一緒に解いた問題だったら、「復習」の名目でできるし。

1ヶ月まるまる受講回数を予約するのではなくて、追加パスを購入しないで済ませたい。

細く長く付き合っていくぐらいはね、いいと思うので。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

思い出

パソコン教室はどこも「初心者向け」だと思う。...

すべて読む

最後のレッスンが受講できなかった

時間通りにアクセスしたのに、相手からの許可が...

すべて読む