×

MacBook Proの型落ちの中古を買ったものの、使い道に困っている。

データの転送速度が遅い。

ブログを書いたり、動画を視聴したり、ブラウジングぐらいにしか使えない。

動画の編集がしたくて(練習)買ったのに、動画編集ソフトを(もう少し本格的な)ダウンロードできないのだ。

データ量が多すぎて。

他のパソコンではすんなりダウンロードできたのだ。

MacBook Proだけできなかった。

1Gバイトぐらいまでのデータをダウンロードするのが精一杯。

2Gバイトを超えていたら、途中で止まってしまう。

iPad Pro(型落ちの整備済み品)を買ったので、MacBook Proは買わなくても良かったかも?

まあ、買ってしまった以上は、何かに使うしかない。

iMacの方がデータの転送速度は実は早い。

OSのアップデートだと時間がかかるけれど、動画ソフトのダウンロードぐらいだったら全然平気。

動画データも2Gバイト後絵でもダウンロードできた。

動画ソフトはせっかくダウンロードしたけれど、使い方が分からずそのままになっている。

動画のデータは、スマホやタブレットにフラッシュメモリかSDカードで保存したのを読み込めば早いかもしれない。(MacBook Proに関しては)。

iCloudにアクセスして、ダウンロードしないとダメだなんて、なんて面倒なんだ。

リアルタイムで撮影したものはOKなんだろうか?

画面が大きいのは嬉しいが、バッテリーがあまり持たないので、ちょっと不満。

メモリが32Gバイトあっても、ストレージの容量が4テラバイトあっても、転送速度が速くなければ意味がない。

それなら、お金を貯めて、新品は無理としても、整備済み品を買えば良かった。

6回払いの分割にしてしまったから仕方がない。

1年くらいは頑張って使うことにしよう。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む