×

わけのわからない迷惑メールが多すぎると思う。

いちいち削除するのも面倒くさい。

ほぼ使っていないメールアカウントへのメールなので、問題となっているメールアカウントを削除するのが一番なのだが、削除すると都合の悪いサイトに登録したアドレスだと困るので、いまだに削除できないでいる。

ただ、今までメインで使っていたメールアカウントへも迷惑メールが来始めているので、全く違うアドレスを設定してみた。(@マークの前を変えた)。

ただ、ドメインがみな同じなので、これもいつかは危ないのかもしれない。

自分にとって重要なサイトに登録してあるパスワードをすべて変更したり、二段階認証も設定したほうがいいのかもしれない。

検索結果から探られているような気がするので、履歴は残さないほうがいいのかも?

インターネットは便利だが、気を付けないと個人情報が駄々洩れになってしまう。

こういう勉強もしておきたいなと思う。

パソコンもタブレットもスマホもこれからも使っていきたい自分としては。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

ネットは途切れていない

Dellのノートパソコンについてはネットは途...

すべて読む

機器を交換した

昨夜やっと機器を交換した。 それはいいけれど...

すべて読む

途切れはしないが、速度が遅い

途切れるわけではないが、速度が遅い。 講座を...

すべて読む