×

迷惑メールというか詐欺メールは相変わらずきている。

自分が契約しているカード会社のこともあるし、すでに解約したカード会社からも来ることがある。

ショッピングサイトがらみの迷惑メールもあったりする。

ちゃんと、迷惑メールフォルダに振り分けられるので、メールをプレビューすることなく、削除している。

迷惑メールが来ているメールアカウントを削除しようと思っているのだが、なかなか作業が進まない。

どうも今までメインに使っていたものにも、迷惑メールが来ているので、メールアカウントを追加して、そちらに順次変更している(最初からそのメールアカウントにすることもある)。

メールアカウントとは言え、複雑な文字列にした方が良さそうだ。

ドメインが同じだから、いつかはターゲットにされるかもしれない。

しかし世の中暇人がいるものだ。

私のような一般人もターゲットにするのだから。

迷惑メール(詐欺メール)には反応しない、リンクは開かない、それは鉄則だ。

セキュリティセンターでもそのように謳っている。

メールの場合はいいのだが、これが電話だったりすると厄介だ。

以前は、スマホに留守番転送設定をしてあったので、留守電に変なメッセージが入っていることがあった。

今は留守番設定をする必要がなくなったので、メッセージの転送は解除指定置いた。

最近は、不在着信もないので、大丈夫だろうと思う。

メールもできれば、詐欺まがいのメールはいい加減になくなってほしいと思う。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

ネットは途切れていない

Dellのノートパソコンについてはネットは途...

すべて読む

機器を交換した

昨夜やっと機器を交換した。 それはいいけれど...

すべて読む

途切れはしないが、速度が遅い

途切れるわけではないが、速度が遅い。 講座を...

すべて読む