×

過去に受講生として参加したことがあった。

きつくて、途中でやめてしまった。

講師も募集している。

年2回で、秋向けの講座の講師募集はあ5月に終了した。

講座一覧を見たが、Windowsパソコンの講座はあった。

あとAndroidスマホの講座もあった。

タブレットとかiPhoneとかの講座はない。

もちろんマックの講座もない。

自分が講師になるとしたら、Windowsの講座は、誰かの二番煎じになってしまいそう。

なので、需要があるかはわからないけれど、マックやタブレット、iPhoneの講座がいいかもしれない。

来年の春向けかな?(秋でも?)。

パソコン教室ではなく、生涯学習で講座を開くのだったら、年齢は関係ないかもしれない。

ただ、皆スマホはともかく、パソコンはWindowsが多いようだ。

なので、少数派だろうが、マックの講座はありなのではないかと思う。

ただ、少数ゆえに初心者は少ないかもしれない。

まだタブレットの方が需要があるかもしれない。

1年近くかけて準備をするしかない。

誰かの二番煎じは、比較されそうで、怖い。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

1950年代以降の曲が多い

講座の課題曲は、1950年代以降の曲が多めだ...

すべて読む

今日の講座のこと

いつもは楽しい講座だが、今回に限っては先生の...

すべて読む

次期の講座の案内が来た

次期(前期)の講座の案内がきたので、早速申し...

すべて読む

ポップス講座に行ってきた

ポップス講座に行ってきた。 今日は入門編。 ...

すべて読む