×

銀行から手紙が届いたので開封すると「通帳未記帳分」という文書が同封されていた。

私は「オンラインバンキング」を利用しているので、通帳にわざわざ記帳しなくても残高の把握はできている。

なぜ今頃になって送ってくるのか理解に苦しむ。

通帳は無しにしようかと思う。キャッシュカードさえ使えればいい。

通帳を作った時も「キャッシュカードはどうなさいますか?」とも聞かなかったので、こちらから「キャッシュカードも作りたいです」と言った。

「キャッシュカードを作らない方もいらっしゃいますので」と言っていたが、一言聞いてほしかった。

銀行の人って、どこも同じようにあまり感じが良いとはいえない。

なんでだろう?

預金する人がいなければ成り立たない場所なのに。

定期預金とか保険は勧めてほしくない。

決めるのはこちらなので、提案してくるのは構わないけれど。

今度行った時に「インターネットバンキングを利用しているので、未記帳分の手紙は不要です」と言おうと思っている。紙の無駄だし、こちらも中を確認したので、捨てるつもりだ。

ゴミを増やしたくないので。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

パスワードリセット

銀行に赴き、パスワードをリセットした。 わた...

すべて読む

やめたいのに、やめられない

やめようと思って手続きしようとしたら、「確認...

すべて読む

やはりあまり儲かっていない

始めて1年も経っていないから無理もないとは思...

すべて読む

大して儲かっていない

今年の7月から、積立NISAを始めたが、たい...

すべて読む

銀行から電話が来た

銀行から電話が来た。 が、出る気分じゃなかっ...

すべて読む

サイトをチェックしてみた

あまり利益は上がっていない。 むしろ、減って...

すべて読む