×

電源に接続しておけば使えるとはいえ、WiFiの接続はできていない。

ミュージックは音質が悪く、聞けない。

設定アプリと、写真アプリはかろうじて使える。

メモアプリも。

iCloudには一瞬だけWi-Fi接続が可能なときに、接続を試みたが、ダメだった。

なので、カレンダーに予定を入れても、今使っているiPhoneには反映されない。

もちろんブラウザアプリSafariも使えない。

Apple Storeもダメだった。

写真は撮れるだろうけれど、転送する方法がない。

アプリの終了に関しては、AssistiveTouchから設定をして、ホームボタンを使うことなく、終了ができるようになった。

とあるYouTuberさんの動画がヒントになった。

私にとっては初めてのiPhoneだったので、それなりに思い入れがある。

ちゃんと使えはしないし、修理も対応していないから、いつまで現原接続状態で使えるかはわからない。

けれども、時々、昔を懐かしむために、電源を入れることはこれからもしていきたい。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

Chromeが!

Chromeの画面がなんだかおかしかった。 ...

すべて読む

アップデート中は暇だ

アップデート中は暇なので、ブログを書くことに...

すべて読む

ブログを更新

ブログを更新する。 特になんて事のない日だっ...

すべて読む

iMacでブログを更新

アップデートに時間がかかりそうなので、先にブ...

すべて読む

iMacでブログを更新

今日はiMacでブログを更新することにした。...

すべて読む