×
タグ:

2階のデスクトップパソコンにウェブカメラをつけた。

オンライン授業を受けるときに「ブロードバンド(光インターネット)を推奨」というスクールがあって、今はWi-Fiでレッスンを受けているけれど、今後スクールを変わるときに備えて、ウェブカメラを設置した。

2階のデスクトップパソコンのインターネット速度があまり速くない。

光インターネットの会社を変更したのは間違いだった。

まあ、パソコン自体の性能が(処理速度が遅い)低いというのも一つの原因かも?

OSをアップグレードしてあるので、もともと入っていたOS用の処理速度だから、だんだん重くなっているのかもしれない。

デスクトップに散らばっていたアイコンをだいぶ整理したのだけれど、ファイルも整理したほうがいいのかもしれない。

2階で作業することが少なくなったので、ついついそのままにしていた。

たまには起動しないと、セキュリティアップデートというのもあるので。

オフィス365に登録?してあるので、オフィスソフトは使える。

OneDriveも使えるようになっているので、1階で保存したファイルを開くこともできる。

スマホやタブレットを使っていると、起動に時間のかかるパソコンはあまり使わなくなる。

特に私のように仕事でパソコンを使っていない人は。

ネット検索ですら、スマホでやってしまうくらいだから。

パソコンの方が画面は広いのに。

資格を取るための勉強を始めたから、以前よりはパソコンを使う機会は増えたものの、仕事から帰ると疲れてしまって、あまり進んではいない。

取りたい資格はたくさんあるのに。

時間と気持ちに余裕が持てていないのだろう。

どうにかしないとな。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

バックグラウンドの作業

パソコンがフリーズしてると思ったのは、実はバ...

すべて読む