×

3月最後の日はMacBook Proで締めくくろうと思う。

後から他のも使う予定だけれど。とりあえずブログは。

簡単に起動するのは楽ちんだ。

ただ、マウスはいちいち接続し直さないといけない。

MacBook Airでも再接続が必要な時がある。

すんなり繋がるのは、WindowsマシンとiMacだけ。

タブレットばかりを使っていると、ゲームが気になってしまうので、パソコンに切り替えた。

急いでやるようなゲームでもないし。

ゲームを変えたのに、なんか課金率がまた上がってしまった。

なので、なるべく起動させないように、パソコンを出してきた。

起きてからの(用事がない日は)2時間ぐらいとか時間を決めておきたい。

明日は用事があるので、朝からゲームは多分やらない。

午後はわからないけれど。

MacBook Proって、私が買ったやつは、重たい。

ギリギリ片手で持ち運べるくらい。

スタンドからテーブルまでだったら、なんとか耐えられる。

2階には持ち運ばない。

使わない時においておく場所がないので。

バッテリーはフルのままだった。(いつもフル充電してからシャットダウンしている)。

Chromeというブラウザはバッテリーが減りやすいようだ。

Macでは主にChromeを使うようにしている。

タブレットの時は、ブラウジングはSafariを使うけれど、それ以外(ブログとか)はChromeを使っている。

iPhoneの時は、Safariを主に使っている。

タブレットがあるのに、どういうわけかブラウザ検索はiPhoneでしている。

ブログなんかは画面の大きいパソコンとかタブレットでもiPad Proとかを使う。

スマホでブログの更新はほとんどしていない。

その時によって色々だけれど、検索結果をじっくり読みたい時は、タブレットを使っている。

スマホの画面では小さいので、スクショ撮ってタブレットで読むこともある。

色々持っていると便利だ。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む

バックグラウンドの作業

パソコンがフリーズしてると思ったのは、実はバ...

すべて読む