×

タイトルのようなことを動画としてあげている人がいた。

まあ、確かにスマホの小さい画面よりは、タブレットの方が大きくて目には楽だと思う。

朝、iPad mini6とHomePodを接続して、Apple Musicのライブラリから、歌詞表示を選んだら、iPad mini6から、歌詞が流れてきた。カラオケ風に。

カラオケアプリはiPhoneにインストールしてあるのだが、いざ歌ってみると、歌詞の文字が小さい。

何度も歌って歌詞を暗記している曲はなんとかなるけれど、私は洋楽も歌うので、歌詞が小さいとすごく歌いづらい。

なので、練習用にiPad miniとHomePodを接続して、歌詞表示をしていたら、練習ができるのではないかと思った。

いつまでもアプリでカラオケもつまらないから、カラオケボックスにはいくつもりだけれど。

「文字ちっさ」とか思いながら歌っていても、70点は取れているので、ちゃんと歌えていれば、もう少し点数が上がったかもしれない。

私なりとタブレット活用法だ。

iPad Airでは動画視聴を主にやっている。

もちろん、単語暗記アプリなんかも使うし、ちょっとだけゲームもやる。

今使っているMacBook Airでも、動画視聴やブログを書いている。

まあ、確かに年齢が上がるほど、老眼も出てくる人は出てくるので、大きい画面のタブレットは、確かに使いやすい。

重たい作業をするならパソコン、タブレットならiPad Proあたりが無難だと思う。

私は、MacBook Airは持っているが、MacBook Proは持っていない。

iPad Proにしても1世代前の整備済み品を使っている。

買ってはみたものの、使っていないものを合わせれば、MacBook Proを買う足しにはなるかもしれない。

それでも、すごく型落ちだけれど、iMacもまだ現役で使えることだし、しばらくはMacBook Proは必要ないと思っている。

MacBook AirとiPad ProとiMacがあれば、大丈夫かなと。

無印iPad9はいらないかもしれない。

画面が小さいとはいえ、スマホ(iPhone)は必要だ。

外で決済に使っているから。

まあ、タブレットでなくてもパソコンがあれば、画面が小さい問題は解決できる。

私はタブレットを手に入れるまではパソコンを使っていたのだから。

50代以上はタブレットがいい、なんて動画を上げられるのなら、私も何か考えてみようかな?

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

タグ:

音楽関連のチャンネル

最近音楽関連のチャンネルを視聴している。 洋...

すべて読む
タグ:

ちょっとやってみようかしら

ちょっとやってみたいなと思えるようになった。...

すべて読む
タグ:

Vlogをなかなか始められない

Vlogをなかなか始められないでいる。 撮影...

すべて読む
タグ:

自分の日常を公開するのは抵抗がある

人の日常は見ていて、面白いが、自分の日常を公...

すべて読む

Vlogって面白いけれど

V logって面白いとは思うけれど、それは私...

すべて読む
タグ:

自分の日常を公開するのって

自分の日常を公開するのって、どうなんだろう?...

すべて読む