×

iPhoneの2台持ちをしているけれど、どうしても片方だけに偏ってしまう。

電卓を使いたい時とかイヤホンで音楽を聴きたい時に使っている。

今年出るであろう、新しいiPhoneは買う予定はない。

もう1年か2年待ってもいいかなと思う。

その時は、14Proを手放すつもりだ。

次に機種変更をするとしたら、機種代金は一括にしようかなと思う。

通信料金だけを払っていく方が気楽なので。

いつもオンラインで手続きしているから、余計なことは言われなくてすみそうだし。

分割が残っていても、他の通信会社に乗り換えることは今は可能だ。

けれども乗り換えるつもりはない。

自分がそうしたいと思えるまでは。

赤の他人に指示されて乗り換える気持ちは一ミリもない。

夫が、ショップで機種変更をしたので、どうしても色々営業されてしまう。

話は聞くけれど、決めるのはあくまでも自分だというスタンスを貫きたい。

なんかスーパーに行っても、ショッピングモールに行っても、週末だと営業の人がいたりして、しかもエスカレータ付近とか、ATM付近とかにいて、とても迷惑だ。

たまに椅子に座っている人がいるんだけど、サクラかな?と思ってしまう。

まあ、私は小さな子供を連れているわけではないので、営業の人がいても簡単に回避はできるのだけれど。

エスカレーター付近は、嫌だなと思う。

今度からエレベーターを使うことにしよう。

最初からオンラインを利用していたわけではない。

最初はショップで契約していた。

けれども、色々言ってくるので、嫌になってしまった。

まあ、私以外の家族は(独立している子たちも含めて)私とは違う通信会社で契約している。

自宅のネットも別の(スマホと一緒の会社)ところと契約している。

そんな感じで、iPhoneを2台持ちにしたけれど、支払いは一括払いで、元から持っていたスマホとは違う会社で契約をした。

eSIMなので、物理カードはない。

メリットは、1台でラインしながら、もう一台で音楽を聞いたりとかだけど。

それでも、去年は最新機種だったし、それなりに楽しんでいる。

次に機種変更する時でも、納期が長くなりそうでも、もう一台があればなんとかなりそうだし。

機種変更の時期をずらすこともできそうだし。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む