電子マネーをあまり使わなくなった

電子マネーが出てきたときには、我先にと使っていた。

それが、スマホ決済ができるようになってからは、あまり使わなくなった。

勤務先のスーパーでもいよいよ「電子マネー決済」が導入される。

なので、たまには電子マネーを使ってみようと思った。

私が持っているのは、クレジットカードに付帯されている「Quickpay」と「iD」、あとは「マナカ」(交通系icカードは他にもあるけれど、私が持っているのは、マナカだけ)。と「楽天Edy」(ほかにも、「WAON」「nanaco」も持っているが、お店では対応していない)。

電子マネーなので、当然タッチ決済である。

クレジットカードもタッチ決済になるのだろうか?

ほかのスーパーでも「バーコード決済」や「電子マネー」はすでに導入されている。

以前勤務していたホームセンターでも、「バーコード決済」や「電子マネー」は昨年導入済みだ。

現金を出さなくていいのはとても助かる。

ただ、お客さんによっては、現金を出してくる人もいるので、触るのは嫌だけれども、頑張ってやっている。

たまに、本当にたまにだけれど、お札を「ペロリ」する人もいる。

それは正直辞めてほしい。(それ用の備品はレジに設置してあるが、誰も使わない)。

レジにも手指消毒用の消毒液を置いてほしい。レジ台を消毒する消毒液は常備してある。

ポケットに忍ばせてもいいのだけれど、使っている暇があるかどうか。

手袋をしている人もいるのだけれど、レジにいる間ずっとはめっぱなしなので、衛生上を考えると、その都度消毒できる方が本当はいい。

あらかじめチャージをしておくか、クレジットカードと紐付けして、自動チャージにするかは電子マネーごとに選べるのだけれど、私自身は、あまり「還元率」とか気にしないので、面倒だけれども、使う前にチャージでいいかなと思う。

決済方法が豊富になるのはいいことだと思う。

覚えることがまた増えてしまうけれど、やってしまえばそれほど難しくはない。

近所のショッピングモールにパソコン教室が

近所のショッピングモールにパソコン教室ができる予定だ。

パートを募集していたので、応募してみた。

「書類選考」ということだったので、書類をメールに添付して送った。

写真はパソコン内蔵のカメラで撮った。

結果はメールで来るということだ。

面接までいけるといいけど。

応募先のパソコン教室のウェブサイトを見に行った。

個別指導ということと、オンライン教室もあるということ。

後、試験対策もだけれど、プログラミングとか、Wordpressの講座もある。

インストラクターは、受講生がいない時間は、自分の勉強もできるということだ。

まあ、近所にできる教室で、どこまでをカバーしているのかはわからないけれど。

書類選考でも何でも、応募させてくれるだけうれしい。

応募書類が集まってからの選考だろうから、結果はまだ出ていないけれど。

面接まで行きたいなあ。