pay払いの種類も増えたが、電子マネーも使えるようになった

お客様の支払方法は、現金、クレジットカード、pay払い、ごく稀に電子マネーといった感じ。

たまに、クレジットカードの「タッチ(決済)で」と言われることがあるのだが、私の職場ではまだ利用できない。

電子マネーも使えることになったのだけれど、気づかないのか利用者は少ない。

支払い方法は、レジのところにも案内はあるし、サッカー台と店の入り口にも案内が貼ってある。

いちいち見ていないのかもしれない。

電子マネーはタッチなのに、クレジットカードはタッチが使えないって、ちょっと不便だと思う。

「いずれ導入する」とは言われたけれど、いつなんだろう?

タッチ決済で、と言わずいきなりタッチをする人もいるので、「タッチ(決済)はご利用になれません」と伝えたこともあった。

あと、クレジットカード払いの利用者で、支払い前にカードを差し込んでおいて、何も言わないでいるから、カードが差し込まれていることに気づかないこともある。(気まずい「間」がおこる)。

一言「クレジットカードで払います」とでも言ってくれればいいのに。

クレジットカードの「タッチ決済」はテレビのCМでも流れているから、知っている人は多い。

私が持っているイオンカードもタッチ決済が使えるけれど、使ったのはイオンだけだった。

現金の人が減ってくれる方が嬉しい。

お札も小銭も清潔とは言えないので。

電子マネーもたまには使ってみようか

最近はpay決済ばかりで、電子マネーをほとんど使わなくなった。

せいぜいマナカでジュースを買うくらい。

Edyにはチャージした。

WAONにもチャージ済みだ。

チャージはしたけれど、使ってはいない。

イオンカードに付帯しているWAONは一度も使っていないので、ポイントをダウンロードすることができない。

アプリのWAONではなく、イオンカードに付帯しているWAONにチャージして、お店で一回でも使わないとだめみたいだ。

なんか面倒だ。

Edy(楽天)についても、iPhoneユーザーはアプリで支払いができない。

Edyが付帯している楽天カードを持って行って、お店で支払うしかないのだ。

QuickpayとかiDはクレジットカードと紐付けしないと使えない。

電子マネー機能を使っているだけで、実質クレジットカード払いと同じだ。

色々な支払方法を利用すると、どの支払方法を使って払ったのか、管理が難しくなるので、現金払い、クレジット払い、pay払い(payも一種類だけ)くらいしか今は使っていない。

利用できる支払方法が増えたのはうれしいけれど、利用する機会がね。

私だけでしょうけれど。

いつになったら止まるんだ迷惑メール!

以前頻繁に使っていたショッピングサイトからの迷惑メールが毎日届いている。

迷惑メールというよりも詐欺メール。

今はサイトをのぞきに行くけど、買い物はしていないし、プライム会員でもない。

迷惑メール(詐欺メール)がなくならない限り、そこで買い物をするつもりはない。

メールやサイトを偽装ざれること自体、セキュリティが甘い。

だから、私はそこのサイトでは買い物をしない。

ほかのショッピングサイトでもいまでは買い物をしていない。

ちょっとでも利用するとなぜか詐欺メールが来るのだ。

そのサイトに限らず、pay決済のところとか、運送会社とか。

いたるところから、詐欺メールが届く。

持ってもいないカード会社からのメールが来たときは、目が点になった。

メールアドレスが、漏れているんだろうとは思う。

頻繁に使っているアドレスではなく、今はほとんど使っていないアドレス宛に来るのだ。

そろそろ、そのアドレスを削除しないといけないかなと思っている。

2つ目にも影響が出ているので、今は3つ目を使っている。

キャリアのメールアドレスはほとんど使っていない。

迷惑メール対策で、私が許可しているアカウントからしか届かない設定になっている。

なので、怪しいメールは届かなくなった。

以前はひどかったから。

ネットでお買い物をするのは楽しいけれど、詐欺メールは本当に困る。