レジは一番お客様と接する機会が多い

「レジは一番お客様と接する機会が多い」というのは、今日の終礼で店長が言っていた。

確かにその通りだ。

私のレジに入ってくるお客様で常連さんも多少はいる。

あまりレジが速くなくても根気良く待っていてくださる貴重なお客様だ。

まあ、私があまりレジを速くできないとわかっているお客様からは避けられている(速くレジをやって欲しい人)ような気がする。

遅くてもミスをされるよりはいいだろうに。

私はミスは今のところしていない(と思っているが、なぜか1件だけカウントされている)。

いちじくに関しては、ミスはしていないんだが。

やはり社員に見込みが悪いんだろうなと思う。

他の人のミスまで背負うつもりはさらさらない。(自分のミスではない)。

まあ、そういうことも含めて、そろそろ潮時(辞める)だなと思っている。

結局は、社員にも(店長も含めて)先輩パートにも見込みが「悪い」のだと思う。

だったら、もう「辞めて」もいいのかなと思う。

お互いのメンタルのためにも。

iPadよりは場所をとるけれど

MacBook AirはiPad miniよりは場所をとるけれど、画面は広い。

動画編集を本格的にやるのであれば、ちょっと物足りない(メモリが)けれど、まだ本格的にはやっていない。

内蔵ストレージもまああまりたくさんとは言えないけれど、動画を視聴するだけなら問題はない。

予算的にも(これでもかなりオーバーしてる)無難かなと。

(カードは「分割払い」に変更をしておいた)。

過去に買ったマックブックシリーズ(MacBook AirとMacBook Pro)は、あまり使わないうちに売ってしまった。

iMacは珍しくうちに居着いている方だ。

まあデスクトップだし。

iPadにしても、iPad AirとiPad Proも過去には買ったが、売ってしまった。

今あるiPad mini6もmini5と入れ替えみたいな感じ。

そう言えば、今は生産が終了しているiPod touchも2回ぐらい買ったのだけれど、売ってしまった。(もう少し手元に残してから売った方が高く売れたかもしれない)。

今買おうと思ったら、中古品しかないだろう。買わないけれど。

何か、お金に困って売ったのだと思うけれど、今の職場に勤めてからだったら、売らなかったかも。

それでも今の職場に入ってからでも、売ったものは結構ある。

今話題に出たiPad mini5とか。

デジタルカメラとか。

できれば、iMacもMacBook AirもiPad mini6も売らずにいられたらいいなと思う。

ろくに使わないうちに売ってしまうのは正直もったいない。

ノートパソコンだから移動は自由だけれど、結構1階の部屋に常駐している。

外には持ち出す予定は今のところはないのだし。

デスクトップ(iMac)は完全に1階に常駐している。

2階には置く場所もないし。

ノートパソコンを寝室に持ち込んでもいいのだけれど、うつ伏せで使うのは体勢がキツイし、横向きで見続けるのも結構キツイ。ベッドに座って操作するのも長時間は無理かなと思う。

結局は、1階の部屋に常駐しておくのが一番かなと思う。

このまま1年、2年と使い続けられたらいいなと思う。

そうしないと愛着も湧かないし。

本格的に動画編集がやりたくなってから、売っても遅くないのかな?と思う。

しばらくは使い続けてみようかなと思う。

マウスを接続した

マウスを使うだけでかなり使い勝手が良くなった。

ソファに座ってと言うわけにはいかなくなったけど。

せっかく買ったのだから使わないとね。

何に?と言われると。

とりあえずは、ブログの執筆と、動画の再生とブラウジングぐらいかなと。

Windowsマシンは勉強のために使って、趣味にはマックをつかう。

贅沢な使い方だけどいいと思う。

使わずに売ってしまうよりは。

いつかは、動画のアップロードとかもしてみたいけどね。

お手軽なソフトでアップロードとかして、軌道に乗ったらもう少し機材をいいものにする。

それでいいような気がする。

iMacもMacBook Airもメモリは8GBなのだ。

あまり重いソフトは使えない。

楽しむ程度にアップロードしてるうちはそれでもいいと思う。

マウス一つでかなり効率が上がった。

キーボードも接続してみようかな?

MacBook Airを外に持ち出す予定は今のところはない。

ダイニングのテーブルを使っているから、ノートパソコンを使っている時は、デスクトップパソコンが使えなくなってしまうけれど。

ソファでやりたい時のために、もう少し部屋が片付いたら、折りたたみでいいので、デスクを買いたいなと思う。

キーボードとマウスを接続しても余裕でスペースがあるくらい広い机がいいな。

ただし、折りたたみで。

ノートパソコンには必ずトラックパッドがあるので、買ってすぐはマウスなしでもいいけれど、使い始めるとやはりマウスが必要になってくるのだ。

キーボードは文字を打つために使うのであって、ショートカットキーを使うためではない。

覚えるのが面倒くさい。

マウスでパッとやるほうが楽な気がする。

なぜパソコンの先生たちは、キーボードショートカットを薦めるのか?

マウスだっていいじゃんと思うのだけれど。

マウスでちゃっちゃとできるから、パソコンが簡単に思えるのであって、キーボードショートカットを覚えないといけないなら、パソコンなんて使わない。

スマホやタブレットの方が簡単だもの。

マウスだけで全てができるわけではないけれど、キーボードの入力に加えて、ショートカットも覚えないといけないのは、ストレスかなと思う。

私なんて、我流でタイピングしているから、今更ホームポジションでと言われても、無理かなと思う。

我流でタイピングでも慣れてきたら結構速く打てるので、不自由はしていないかなと自分では思っている。

私の年齢で、パソコンのインストラクターになれるとも思えないし。

自分で教室を持って運営もするなら別だけれど、どこかの教室に雇われるのは難しいかなと。

あと、自分で教室を持つには、やはりインストラクターとしての経験が必須だから、数年はパソコン教室でインストラクターをやらないとダメなんだと思う。

もちろん、パソコンインストラクター養成講座というのも受講してみたけれど、テキストの内容が古過ぎるのと、長年会社員して退職金でも持っているような人でもないと、教室を開校することもできないから、受講は申し込んで教材も届いたけれど、一度も課題を出すことなく無駄にお金を使った。

本当にテキストの内容がめちゃめちゃ古かったし、タイピング教材もついてきたけれど、そんなものやらなくても、ある程度タイピング早かったから、必要なかった。

自分でちょっとウェブで調べれば済むようなことが書いてあったし、こんなの知ってるよ的な内容だった。

あれであの金額の教材代は高いなと思う。

紙のテキストなんて今なんか古い古い。

電子テキストで、オンラインで受講できないとね。

まあ、ちょっとマウスの話から逸れてしまったので、戻すことにする。

パソコンには、マウスが必要だと思う。

スマホやタブレットには必要ないけれど、パソコンには必要だ。

ノートだろうがデスクトップだろうが。

まあ、デスクトップパソコンは普通にマウスは使うけれど。

ノートパソコンには、トラックパッドがついてくるよという話。

ちょっと選択するにも、スクロールするにもマウスのほうに慣れてしまっているので、今更トラックパッドを使いこなせと言われても困る。

ある方が断然便利だ。