MacbookAir好きです。
毎日でも触りたいけれど、なかなかできない。
だからこそ愛しいのかもしれない。
まあ、機械だから。
すりすりするにはちょっと重たい。
iPadminiぐらいならできそうだけれど、そこまではしない。
今まで買ったMacbookシリーズでは、長く居ついてくれそうかも?
Just another WordPress site
MacbookAir好きです。
毎日でも触りたいけれど、なかなかできない。
だからこそ愛しいのかもしれない。
まあ、機械だから。
すりすりするにはちょっと重たい。
iPadminiぐらいならできそうだけれど、そこまではしない。
今まで買ったMacbookシリーズでは、長く居ついてくれそうかも?
最近、銀行、市役所、接骨院へ行くのだが、皆マスクをしている。
ところが、ほぼ毎日行くであろうスーパーだと、マスクをしていない人もいる。
お店によっては違うとは思うのだけれど。
もちろん、職員や従業員などはマスクを着用している。
まあ、接骨院は病院と同じなので、マスクはしているし、通院者ももちろんマスクをしている。
そして、3月13日以降、マスクをしている子どもはほぼいない。
親はしていることもあるし、していないこともある。
子どもでも親がしていて、子どもにもさせている人ももちろんいるのだが、着用率はかなり減った。
生後まもない赤ん坊はむしろスーパーには連れてこない方がいいような気がする。
今はマスク非着用者がまだまだ少ない方だけれど、5月以降どうなってしまうのか?
屋外ではマスクなしでもいいかと思う。
ただ、お店に入る時などはマスクはせめて持ち歩いて欲しい。
混雑しているようならいつでも着用できるように。
混雑しているということは、それだけ滞在時間が長くなるわけで、どんな人が出入りしているかわからないし、軽く咳が出る程度なら、買い物に来る人だっている。
まあさすがにに、咳が出る時はマスクをしているのだけれど。
感染対策を十分にした上で、マスクの着用については「個人の判断」ということなのだから。
コンビニはむしろしてくるお客さんの方が多い。
スーパーに行く頻度は人それぞれだと思う。
ただ、人が集まる場所なので、それなりの対策は必要かと。
従業員はマスクをしているし、アクリルカーテンも、消毒液もある。
消毒液の利用率が減った気がする。
あまり足さなくても良くなった。
人によって従来通り対策している人もいれば、もともと(特にマスク着用については)していない人もいる。
マスクをせずに来店してくる人は、まさに「今までは義務付けられていたから、仕方なくしていたけれど、個人の判断ならしなくてもいい」と思っている人なんだろう。
コロナとインフルエンザは、感染力が違うし、致死率もコロナの方が高い。
ワクチンを打ったって、かかる時はかかる。
義務じゃなくなったからと言って、いつでもどこでもしなくていいというのは、ちょっと違うのではないか?
そろそろ1級の試験を受けに行こうと思う。
来月あたりに。
無理なら6月にでも。
全く別の形式のExcelのレッスンを受けている。
そちらの試験は今のところ受けるつもりはない。
不合格のまま終わるのは嫌なので。
受験番号を間違えたので、いわゆる(問題1から5までで、1だけ零点だった)採点なしだったけれど、全体ではなく、問題1のみだったのはよかった。
つまり受験番号さえ間違えていなければ、合格できていたかもしれないということ。
あれから、2か月は経っているので、もう一度練習問題と模擬試験(プログラムも)に取り組んで、受験案内が来たら、受験番号を(正しいやつを)打ち込んで練習するのだ。
とにかくパスワードを書いた紙も「しまってください」と言われるので、受験番号をプリントアウトしたものを持って行っても「しまってください」と(多分)言われるだろう。
頭で覚えこむしかないだろうな。
不合格のままでは、なんだか悔しいので。