マイナ保険証はまだ申し込んでいない

マイナ保険証はまだ申し込んではいない。

というのも、別人と紐つけられるというトラブルが続出しているからだ。

そう言ったトラブルが解消されてから申し込んでも遅くはないのかなと。

今の紙の保険証は、2024年が期限になっているので、それまでには解消してほしい。

毎日のように、マイナ保険証のトラブルが報道される。

人為的ミスが原因のようだが。

端末の操作に不慣れな人がやった結果かと。

もう少し、操作に対しての教育(研修)が必要なのではないかと思う。

一人の人が操作し終えたら、自動的にリフレッシュするようにプログラムするとか?

そうでもしないと、こういうトラブルって終わらないと思う。

もしくは、カードの情報と異なった情報が紐つけられました、最初からやり直してくださいというエラーメッセージが自動的に出るとか。

作る側にも問題があるかと思う。

人為的ミスを想定して、なおかつちゃんと情報がアップデートされるように、プログラムしないと。

そういうプログラミングができる人員を確保しないといけないのかなと。

バーコード決済をよく使う

個人病院など現金のみしか対応していないところを除けば、買い物ではバーコード決済をよく使う。

小銭が財布にたまらなくなったのは良かった。

ただ、病院へ行くときなどは(特に個人病院の場合)、現金の過不足を確認しないといけない。

バーコード決済は、「請求書払い」もできるので、たまに使っている。

最近使い始めた人なんかは、まだ戸惑うこともあるようだが、私は、利用できるようになってからすぐに利用するようになったので、慣れたものである。

クレジットカードと紐つけしてあるので、わざわざチャージをしなくてもいい。

請求額はスマホで確認できるので。

郵送の利用明細書も来なくなった。

今は郵送で利用明細書を受け取る人も少なくなったらしい。

なぜなら、郵送だとお金がかかってしまうから。

利用明細書を郵送で欲しがる人もいると思うのだが、有料のサービスになってしまった。

カードの利用明細書なんかは、夫には見せたくないので、郵送でなくなって良かったと思っている。(使っているのが旦那さんの場合は、奥さんには見せたくないだろう)。

スマホから確認できる。

スマホから確認できるけれど、夫はスマホの料金を今ではスマホで確認できているようだが、最初はできていなかった。

バーコード決済とかも未経験ぽい。

そのうちやれるようになるとは思うけれど。

もっと早くから使えば良かった

デスクトップだとある程度距離感があるので、目も疲れない。

タブレットだと、どうしても近くなってしまうから。

ノートパソコンもあるけれど、デスクトップパソコンの方が、距離は保てる。

iMacはうちに迎えた時から、ダイニングのテーブルに乗っている。

すでに娘たちは家を出た後だったので、一緒に食事をする人数も減ったし、夫も2匹目の犬が来てからは、ダイニングテーブルで食事をしなくなった。

ダイニングテーブルで食事をするのは私一人なので、デスクトップパソコンが載っていても、ちょっとキーボードを動かすだけでいい。

大した用途に使っているわけではないが、Macのデスクトップ型を買うのが夢だった。

型落ちだったけれど、私には十分すぎる。

強いて言えば、メモリはもう少し多い方が良かった。

テーブルの左半分は、いろいろ乗せているので、右半分にパソコンは乗っている。

時々、Windowsのノートパソコンを乗せる時もあれば、iPadを載せてキーボードで打ち込むこともある。

持っているのに使わないのは勿体無い。

最新OSをインストールできなくても、しばらくは使えるだろうと思う。

いつか使えなくなる日も来るかもしれないけれど、その時が来るまでは使おうと持っている。