夫の機種変更

朝の仕事から帰ってくるなり「機種変更に行くからついてきて」と言われた。

自分で行くなんていっていたのに、まあいいか。

ショップについて、私が受付機で受付を済ませたら、店員がやってきた。

「予約のお客様がいるので、お待たせしてしまいますが」と言われた。

「それではこちらに現在の状況を記入していただけますか?」と言われ、タブレットを渡された。

夫の目が点になった。

私が助け舟を出しつつ、入力を終えると、端末が回収された。

「予約のキャンセルがあったので、こちらでご案内しますね」と言われて、席まで誘導された。

「携帯電話番号をこちらにお願いします」また、端末出されてるし。

夫がまごまご。どうにか携帯の番号を入力する。

「本人確認書類をお願いします」夫が免許証を出した。

「ご希望の機種はございますか?」「iPhoneで」。

「iPhoneは14と15は機能に変わりがございませんが、もしもお待ちいただけるようでしたら、15の方をお勧めします」と言われた。

料金プランの話があって、こっちにもおはちが回ってきた。

現在のインターネット回線を変えて、なおかつ私のiPhoneの契約契約会社を変えろと言って来た。

私は夫の機種変更の付き添いできたのよ、私個人の相談に来たわけじゃないわ、と言いたいのを堪えて、「考えます」とだけ答えておいた。(半分以上はノーだけど)。

まあ、どうにか予約だけは済ませた。

夫は「分割払いは好かん、一括で払いたい」と言っていた。

それは契約の日に「機種代金は一括で払いたい」と言えば済むことなのでそう伝えた。

「分割の方が得な場合もあるし、一括に比べて機種代金は高くなるけど、手数料分だから」と付け加えておいた。

「じゃあ分割でもいいかな」と言っていた。

なんか「入荷いたしましたので、来店予約をお願いします」という連絡が、ショートメッセージで来るらしい。

来たら、URLから来店予約をとるらしい。

自分でできるかしら。

まあ、困ったらこっちに聞いてくるだろうけれど。

話し方が気に入らんとか言って、キレられたことがあるからな。

機嫌でも悪かったのかしら。

自分でも少しは調べて欲しいけど。

あまりいうと、またキレられちゃいそうだから、ほどほどに。

夫婦って、他人だものね。

年代こそ60代だが

私は年代こそ60代だが、パソコン等のデバイス(ガジェット)は得意だ。

それは60代から始めたわけじゃないから。

私よりも上の年代の人でも、パソコンやスマホタブレットを使いこなしている人がいる。

YouTuberをやっている人だっている。

そういう人は「わからないことを分からないままにしないで、自分で調べることができる」人なのだ。

「分からない」といって人に聞いてばかりいる人。まだ聞いてくるだけマシ。

「分からない」として決して手を出そうとしない人。

まあ、従来の携帯電話ぐらいは持っているならいいと思う。

今は公衆電話って、ほとんど設置されていないから、携帯電話(ガラケー)ぐらいは持っていないと、不自由する。

今の若い子は、公衆電話とかテレホンカードの使い方は知らない。

テレホンカードなんて今はない(金券ショップとかならあるかも?)。

ないと困るもの、携帯電話もしくはスマホなんて。

そういうのに全く縁のない人は、固定電話にしている。

けれども固定電話も時代の流れとともになくなる方向だそうだ。

皆携帯電話は持っているが、固定電話を引いているのは、年配の人がいる家庭が多い。

今日、たまたまショッピングモールのフードコートで食事をしていたら、テーブルで、スマホをいじっている人がいた。

ごく当たり前の光景になってしまった。

テーブルで椅子に座っていじっているのはいい。

モール内を歩きながらスマホをいじられるのはちょっと。

あちこちに休憩用の椅子(ソファ)があるので、落ち着いて座れるのがいい。

話を戻すが、年齢に関係なく、自分が覚えたいと持ったことに対しては、人というものは集中できるのである。

逆に覚える気がないと、上達もしないものだ。

自分が今乗っている車に、カーナビとETCをつける

車検が終わって車を受け取りに行った時に「カーナビ」「ETC」「ドライブレコーダー」を「つけたい」と相談したら、見積もりを出してくれた。

3つともつけてしまうとすごい金額になってしまうため、今回は「ドライブレコーダー」を断念することにした。

今思えば、「ETC」を辞めてもよかった。

機械を取り付けても、ETCカードを挿入しないと、ゲートを通ることができないから。

一応、自分が持っているカードの会社に「ETCカード」を「追加」で申し込みはした。

2週間ぐらいはかかるということなので、機械の方が先に取り付けられても、利用することができない。

なぜそんなものを中古の軽自動車につける気になったかというと、県内とはいえ車で(高速道路を使って)1時間弱かかるところへ、孫に会いに行きたくなったから。

夫は色々と忙しいので、毎回付き合ってくれるわけではない。

1人でも行けるように、少なくとも「カーナビ」は必要だと思った。

「ETC」は今まで通りだと、一時停止して財布からお金を出して、という作業を1人でやるのは大変だから。

「ETC」をつけて仕舞えば、1人でもスーといけるし、合流なんかもスムーズ。

あと今まで利用できなかった出口も利用できるようになる。

ドライブレコーダーを諦めても、結構な金額だけれど。

なので、最終的に決まるまでは(今の段階では「仮契約」)夫には内緒。

お金はまあ工面できるし。

ゲームとかに課金するよりはよっぽどいい。

孫と触れ合えるのも、まあそんなに長い期間ではないけれど、保育園に入るまでは、会いに行けるわけだから、平日限定で。

土日は旦那さんもいるので、手は足りているし、車も(わたしの車が軽自動車なので、詰めれば止められるけれど)詰めない限りは、2台しっかり止まっているので、平日の方がいいかと。

まあ、検診とかあったりするので、事前に連絡は必要だけれど。

行っても留守だったら仕方がないし。

iPadを固定して、Googleマップで目的地まで行くには、同乗者が必要だ。

カーナビなら自分から見えるところにあるので、迷ったら止まって確認すればいいのだし、カーナビ同様にGoogleマップの精度が優れているわけでもない。

目的地までは行けるけど、道順の選び方が微妙。

まあどうなるかわからないけれど、連絡を待つだけだ。

ちなみに昨日は、夫の運転で娘の家に行った。

わたしが運転する予定だったが、体調が良くなかったので。

道を覚えるために。(まあ覚えたけど)。

記憶が新しいうちに、もう1回言っておくのがいいけど。

なんか、今日は「新しいソファ」が来るとかで忙しいらしい。

昨日はたまたま夫の都合がついたから。

車で一緒にお出かけもしたし。

案外車の中でグズリはしなかった。

降りて買い物している時も結構大丈夫だったし。

抱っこ紐を使って、ベビーカーは使いたくないらしい。

スーパーにベビーカーで行ったら、レジの人に「舌打ち」されたらしい。

いるよね、ベビーカーを嫌悪する人はどこにでも。

広いお店だったらいいと思うのだが、お店の名前聞いたら結構広いスーパーだったので。

ベビーカーってあると便利だけど、意外と使うのは難しい。