キーボードを使わない作業の時は、無印iPad9かiPad Air5を使う

キーボードを使わない作業というと、ゲームとか読書などである。

あと、メールを確認したり、LINEを送ったり。

SNSを見に行ったり、コメントを残したり。

iPad Proには、facebookを入れていない、インスタグラムの設定もしていなければ、LINEも設定していない。

そういう作業は、ソファに座ってやるか、ベッドに寝転がってやるかである。

ブログを書く作業は、寝転がってはできないし、ソフトキーボードよりは、普通のキーボードでやる方が、打ち込みがしやすいから。

もちろん、iPad Air5を買った時に、外付けキーボードは購入したし、マウスも購入した。

けれども、あまり使ってはいない。

たまには使うかなとは思っているけれど。

キーボードは使う時に充電しないといけない

キーボードのバッテリーが電源を切っていても、すぐに消耗してしまうので、充電しながら使うしかないようだ。

バッテリーの消耗が激しいというのは、欠陥品だから?

iPad Proは電源入れっぱのまま、スタンドに立てておいたので、消耗しているのは仕方がないのだけれど。

キーボードが初期不良なのか、たまたま運が悪かっただけなのか?

バッテリー以外は特に問題はない。

iPad Proはスタンドに他のものと一緒に立てておいて気がついたのだが、MacBook Airよりも大きい。

Windowsのノートパソコンよりは小さいのだけど、MacBook Airよりも大きいとは思わなかった。

もったいないので、今日はブログを書くことにする。

朝からiMacを起動させていたが、コンサートの映像を見ていただけで、ブログは書いていなかった。

iPad Proの魅力をを語るつもりが、キーボードへの不満になってしまった。

iPad Proの魅力って?

他のiPadと違い、Face IDがあること。

画面が大きいこと。

型落ちで、整備済み品だけれど、全然問題なく使える。

最新モデルとか新品はやはり手が出ないので。

高額だったけれど(わたしにとっては)、支払い方法は一括払いにした。

分割はなく、リボ払いしか選択ができないようなので。

リボ払いについては、過去に2回ほど失敗しているので、使わないようにしている。

画面が広いのは嬉しいけれど、正直わたしには「ステージマネージャー」機能は、不要だと思った。

オフにしてしまおうか。

慣れてきたらオンに戻してもいいんだし。

使える機能だからとついついオンにしてしまった。

ただ、トラックバッドについては、あまり使いやすいとは言えないので、ついタッチでやってしまう。

簡単な操作であれば、トラックパッドでもやれるのだけれど。

パソコンを使うときに、マウスを使うことに慣れてしまっているので、マウスなしのトラックパッドはどうにも、慣れない。

iPad Pro自体は、画面も大きいし、使いやすいデバイスだと思う。

もったいないから、本格的に動画編集とか、YouTubeデビューとかしてみようかしら.

久しぶりに起動させた

iPad Proにキーボード付きカバーをつけたら、MacBook Airと変わらなくなってしまった。

パソコンみたいになってしまった。

まああくまでもタブレットにキーボードを装着しただけなので、パソコンではない。

見た目がパソコンということ。

iPad Air5は、外付けのキーボードを使ったのみで、カバーは普通のものだ。

MacBook Airの方が、キーボード付きカバーをつけたiPad Proよりも軽い。

MacBook Airはキーボードの配列は、JIS配列である。

iPad Proは、US配列になってしまった。

そこは特にこだわっていないので、よしとしよう。

ローマ字入力をしているので、JIS配列でなくても別に構わない。

他のiPadたちだって、カバーをつけている状態とつけていない状態と比べると多少重くはなるのだけれど、キーボード付きカバーをつけたiPad Proよりはマシである。

Windowsのノートパソコン並みに重たくなってしまった。

よくて買ったのだけれど、マグネット式のカバーにして、キーボードは外付けにした方が良かった気がする。

結構な値段したもので、ある程度の期間は使わないともったいないから、しばらくは使ってみるつもりだ。

スタンドをちゃんと使える状態にして、立てかけておかないとね。

前から3台分くらいしか今は使えないので。