最近、オフィスソフトを使わない。

最近、オフィスソフトを使わなくなった。

試験を受ける予定がなくなったということもある。

オンライン講座が終わってしまって、学習の継続ができないということもある。

あとは、パソコンの資格をとっても、それを活かした活かした仕事には就けそうにないということがわかってしまったから。

どんだけ、オフィスソフトを使いこなす試験を受けて合格しても、合格の実績を活かせないのでは仕方がない。

だから受験する意欲がなくなってしまった。

情報処理系の試験を受けて合格する方がはるかにマシかと。

どのみち、そう言った仕事に就けないのならば、それは諦めて、それでも情報処理系の試験を受けて合格するのを目標にしたい。

関連の職種につけるかどうかは、この際どうでも良い。

資格として履歴書に書ければそれでいい。

カーナビとETC搭載の車を夫に運転させてみたら

カーナビはともかくETCには感動していた。

ただ、私が普段しているように洋楽をかけたり、ラジオをかけることすら、「いや」と言った。

慣れない車というのもあっただろう。

けれども、ラジオすらもかかっていない車の助手席に座っているのは、かなり苦痛だ。

イヤホン(iPhone15と繋がっているやつ)を持っていけばよかった。

高速道路を走っていると、確かにラジオの音声は聞きづらくなる。

だからこそ、助手席はどうしても音楽を聴きたければ、無線イヤホンで聴くしかない。

もちろん、有線イヤホンでも構わないのだが。

無線イヤホン(AirPods第3世代)は、現在iPhone15と接続設定がなされている。

無線イヤホンを使うなら、iPhone15も持っていかないといけない。

次の機会には持っていこうと思う。

iPhone14Proは連絡用で、iPhone15は音楽鑑賞用として持っていく。

来年になるが、電車に乗る機会があるので、iPhone2台で乗っていこうと思っている。

そうすれば、バッテリー切れで連絡ができないという事態が起こらないから。

電車に乗って長時間出かける時には、iPhone2台とモバイルバッテリーが1台必要だ。

ちょっと荷物が重くなってしまうが、バッテリー切れが一番怖い。

ETCには「便利だ」しきりに言っていた。

カーナビに関しては「ナビしてくれないじゃん」と言っていたから、目的地に設定していないから、ナビできるわけがないと。

そもそもナビの画面を見ながら運転するのは危ないので、地図アプリである程度予習しておいて、画面は見ずに音声ガイドで目的地(前回)を目指した。

夫にはわかっていないと思う。

夫が普段使っている車には、ナビ(カーナビ)もETCもついていない。

「ドライブレコーダーは入れなかったんだね」と言ったから、「予算オーバーしたから」とだけ答えた。

後からでも入れられるし(お店の人によれば)、結局購入時にオプションとしてつけないと、余分なお金がかかってしまうということなんだろう。

バックカメラはついているので、ドライブレコーダーと言っても、どれだけのものになるのかはわからない。

バックカメラ(駐車時に必要)があれば、あえてドライブレコーダーをつけなくても(急がなくても)いいのかなと。

夫は「ドライブレコーダーがついている方がいい」と思ったのかな?

市内を走る限りは、煽り運転対策はしなくてもいいと思う。

ナビ(カーナビ)よりもドライブレコーダーの方が、必要と思ったのだろうか?

アップル製品は好きだけど、信者か?というと自信がない

アップル製品は、たくさん所持している。

スマホもタブレットもパソコンも、スマートwatchも、無線イヤホンも。

タブレットは、iPad miniから、無印iPad9、iPad Air、iPad Proまで持っている。

なんかコレクターみたいになっているけれど、毎日使うのは無印iPadとiPad Airである。

大きいのに慣れてしまうと、miniの出番が少なくなる。

キーボード付きカバーをつけたら、iPad Proの出番がなくなってしまった。

MacBook AirとiMacはまあまあ使っている。

ここ最近は使っていなかったが。

パソコンとタブレット、スマホはやはり違うのだ。

パソコンはそれがノート型であろうと、外に持ち出す機会は少ない。

タブレットは、iPad miniなら持ち出しても、そんなに負担にはならない。

スマホよりは画面が大きいので。

無印iPad、iPad Air、iPad Proについては、ともにセルラータイプではないので、ネットに繋ぎたければ、iPhoneのテザリングを使うのがいい。

iPad miniは、1台セルラータイプを所持しているが、電話としては(単体では)使えない。

iPhoneとセットで使えば、電話を受けたりはできる。

あくまでもiPhoneとセットでなくてはならないけれど。

iPhoneでも「テレビ電話」をすることはできる。

まだ、未体験だけど。

それが、タブレットでもできればすごくいい。

iPhoneとセットならタブレットでもテレビ電話はできる。

たまにタブレットを外で(大抵はiPad mini)使っている人がいる。

iPhoneはカバンの中に入れておけるから、側(はた)からは見えないのかもしれない。

iMacはかなり型落ち(2017年発売)の物を使っている。

最新のmacOSには対応していないが、一つ前だったら快適に動く。

使えなくなるまで使おうかなと思っている。

安易に手放さないで、1年でも多く使いたいなと思っている。

できれば、何を買うにしても「分割」ではなく「一括払い」がいいなと思う。

その月だけ払えばいいのだから。

過去には、iPad miniもiPad ProもiPad AirもMacBook ProとかMacBook Airもたいして使わないうちに手放した。(ここ数年ではなく、3年から5年くらい前のモデル)。

そういう意味では、「信者」とは言い切れない。

これから、今持っている物をできるだけ長い期間使っていこうと思う。

維持していくのが大変だけれど、使い切らずに手放すのは惜しい(勿体無い)気がする。

長く使っていけば「信者」になれるのかなと。