便利そうなアプリの紹介って、罠?

便利そうだなと思ってダウンロードしたアプリが、有料(サブスク)でがっかりした。

まあ、数百円ぐらい(月額)だったらいいかと思うけど、年額が結構な金額だったりすると、無料期間終了したら、やめようと思ってしまう。

動画編集アプリはまだいいんだけれど、それを使ってTikTokにアップロードするかどうかはわからない。

やるのも面白いかもしれないけれど、テンプレ使ってアップするだけなら、誰でもできることだから。やるからには、オリジナリティが欲しいかも?

眺めているだけでも結構楽しいんだけどね。

ダンス動画とか。

ペット物とか。

求職サイトからオファーはくるけれど

求職サイトからオファーは来るけれど、こちらの希望に合わないものばかり。

フルタイムはダメ、地元じゃないとダメ、夜間は嫌などなど。

この年でフルタイムはきついから最初から応募しない。

地元以外の場所までの移動が嫌。車移動で30分以内なら妥協できる。

週5日も無理、せめて3日ぐらい。時間も5時間まで。

夜間は、今までが夜間だったからもう嫌。

職種はね、膝とか痛いし、まだずっと立っているのもきついから、そういうのは無理かと。

募集の年齢と合っていない。

こっちは60代(なったばかり)なのに、20代30代活躍中ですと言われても、応募する気にはなれない。

なぜなら、同時期に、20代や30代の人から応募があれば、そっちを(特に問題がなければ)採用すると思うし、好き好んで60歳の人を採用はしないと思う。

最初から面接まで辿り着けないケースもあったけれど、その方が時間の無駄をしなくて済む。

(書類選考で落ちたケース)。

面接だけはして、結果は「他の人に決まったから」とかで不採用になる。

もしくは、不採用の時は連絡なしとか。

履歴書が返送されてきた時は「要らんし。もう使わないんだけど、切手代無駄じゃない?」と思ったこともあった。

なので、ここ数ヶ月は(最後の面接が8月)どこへも面接へ行っていない。

接客販売は興味があるけれど、立ち続けているのが今は辛いから。

立ち続けていても、歩き続けても平気な状態にならないと、せっかく雇ってもらえても辞めることになってしまうから、自信が持てないうちは、応募しない方がいいのかもしれない。

クレームをしてくるのはお客様だけではない

クレームをしてくるのはお客様だけではない。

4月まで勤務していたスーパーでの話である。

入った時から(入社)雰囲気は良くなかった。

やる気満々できて、挨拶もしたのに「事務所に入ってこないで」と言われた。

新しい人が来るのがわかっているのに、なかなか社員の人が来なかった。

最初は、先輩パートさんは仕事を教えてくれなくて「社員さんに指示してもらって」と言われた。

しばらくしてから、先輩パートさんにも仕事を教えてもらえるようにはなったけれど、「仕事を教えてあげているのに、態度が悪い」と社員に告げ口された。

「カートは全部片付けずに一つだけ残しておいて!」みたいな指示だった。

もう少し優しく教えてくれればと思った。

それなのにこちらの態度が「悪い」と言われた。

そういうお小言(社員からの)は何度もあった。

お客様からのクレームは少なかった(私への)はずなのに、先輩パート(後から入ったので)からのクレームが多くて、それを私に直接言わずに社員に告げ口をするからタチが悪い。

私はチェッカーパートとして入ったのだが、後から入ったグロッサリー(いわゆる品出し専門)の人が要領が良すぎて、余計に居心地が悪くなった。

先輩パートも社員もアルバイトの子には、優しく仕事を教えているのも、不公平だと思った。

今になって思えば、初出勤初日で辞めても良かったくらいだ。

そうすれば、股関節とか腰とか膝を悪くしなかった。

最初に店長に「辞めたいです」と言った時、「考え直してくれないかな、勤務時間短くしてもいいし」と言われた。

その時も「嫌です。夜遅く終わるのも嫌なので辞めさせてください」と言っておけば良かったと思っている。

一人辞めたら、また募集をかけないといけないわけだから、説得して残ってくれるならそれに越したことはないだろうし、自分が店長の時にやめていく人が多いのは嫌だったのだろう。

まんまと乗せられたわけだ。

私としては引き留めてきた店長がいずれは「異動」になるだろうと思い、そうなったら辞めるチャンスかなと思っていた。

そして店長は異動になった。

お店では年に2回「面談」というものがあるのだが、ちょうどその時期に店長が異動になってしまい、異動前に「面談」が受けられれば良かったのだが、異動後になってしまった。

異動したばかりなので面談は「チーフ」と二人だけになった。

面談の時に「辞めます」と言おうと思っていたので、すっかり当てが外れてしまった。

「次の面談の時でもいいか」と思って、我慢することにした。

その後、何人かが辞めて行って、「辞めます」のタイミングを逃してしまい、2回目の「面談」店長も一緒の時に、やっと「辞めます」と言うことができた。

まあ「辞めます」と言った時は、店長モチーフも「え!」と言う感じだったが、前任の店長ほどには引き止めても来なかったので、良かった。

「気が変わったら言ってね」と言われたくらいだったから、そのまま辞めることにした。

辞めて良かったと思っている。

スーパーのレジって、すごく忙しいのだ、だから腰とか膝とか悪くしていたら、長く続けるのは困難だと思う。

社員とお客様とパートの先輩と気を使う人が多すぎて、疲れてしまった。

今でも辞めたお店へは買い物に行っていない。

この先も行かないと思う。

スーパーなんて何店もあるんだし、前に勤めていたからと言って辞めてからも行く義理はない。

それだけ嫌な思いもしたと言うことなのだ。

自分が学生で、アルバイトの身分だったら良かった。

学校を卒業したら辞められるから。