通うのが辛くなった

通うのが辛くなったので、オンラインに変えてしまおうかと思っている。

通えなくてもオンライン受講に切り替えれば、引き落としなんて中止しなくてもいいだろうに。

どうして、通う前提で話を進めるのかな?

私は基本夜型なので、夜の受講ならなんとかやれそうなのだが。

試しに1回、会話のクラスとTOEICのクラスをオンラインで受講してみようかと思っている。

教室には教室の良さがあるのだけれど、グループレッスンでも人がいなくて、マンツーマンになってしまうことがある(ポイントはグループレッスン用なので構わないのだが)。

前回はたまたま人がいたので、ある意味良かったが、私がいつも座る席は、その人も座る席だったらしく、私が譲る形になった。

話しかけてもあまり話が弾まないし。

年齢的には近いと思うのだが。

車の免許は持っていないらしくいつも自転車で通ってくる人だ。

以前通っていた時ほど、親しくなれそうな人が少ない。

会話の方もマンツーマンに変更した方が良さそうだ。

まあ、そこはおいおい考えることにする。

TOEICのコースだと、40分間机に向かっていないといけないから、学生ではない社会人にとっては、結構きついのだ。

家にいたって、ずっと勉強しているわけじゃない。

むしろサボっている。

洋画を字幕で見てる時はいい方。

大抵は、昔の笑える動画なんかを視聴しているので。

洋書も久しぶりに読んでみようと思ったけれど、あまり進んでいない。

なかなか難しいんだよね。

実際は。

やると言っては見たけど、結構大変。

去年の話

去年、ショッピングモールに買い物に行った時の話。

最初は3階まで上がって、順に降りていくという方法で、見て回った。

3階と2階には目ぼしいものがなく、1階まで降りた。

いつもと違うお店に入った。

入ってみて「しまった!」と思った。

お高い店かと思った。

見てたら、店員が近寄って来た。

「何をお探しですか?」「羽織るものを」

1点を薦められた。下にトレーナーを着ているにも関わらず、着膨れしない。

(思ったほどには)。

試着した時に、何気に値札を見るのを忘れてしまった。

もう1点も羽織ってみた。

寒くなったら、2枚着れば「かなり暖かい」と言われた。

とはいえ、この辺はそこまで寒くならないし、寒い日に出歩く機会も少ない。

というわけで最初に試着した上着を買うことになった。

(値札は確かめていない)。

買うと決めたところで、もう1着トレーナーを勧められた。

(トレーナーはそんなに欲しくはないんだけど)。

それでも買うことになった(後で後悔することになる)。

レジに行って、店員がバーコードをスキャンして、驚いた。

上着の値段が予算をかなり上回っている!

トレーナーも見た目の割には高い。

レジまで来たので諦めて支払うことにしたのだが、決済方法で「バーコード決済」を選択して、バーコードを表示させているのに、よくわかっていないのか「電子マネーですかね?」と聞かれた(普通お客に聞くかね?)。

で、うまくいかずに他の店員に聞きにいくが、やっぱりうまくいかず、その店員に呼ばれて、別の店員がやってきて「電子マネーじゃなくて、バーコード決済にしないと」と言われ、ようやく気づいて、決済が完了した。

私はレジ店員ではないので、こっちに振られても困るし、予算よりも高いものを買わされてムカムカし始めているのに、決済でもたついてもっとムカムカした。

それでもメルマガとインスタグラムは登録したのだ。(そのくらい待ち時間があったもので)。

家に帰って、ムカつき度はピークに達した。

トレーナーが首がきつくて、他の部分もフィットしない。

上着は良かったけれど、値段程よくは見えなかった。

二つまとめて、古着屋にでも売ってしまおうかと思ったくらい。

上着と同じような色の上着は「丈は長いけど持っています」とはっきり言ったのに、その色を進めてきた。

確かに私はワンピースとかスカートは履かないが、かと言って、見た目が高く見えない(値段ほどにはという意味だが)のを売りつけられて、ムカムカしている。

まあ、上着は着るようにしているけれど、夫に聞いても娘に聞いても「値段ほど高く見えない」と言われた。

年明けて先日、トレーナーの追加が欲しくて、買いに行った。

もちろん、お高い店には入らなかった。

トレーナーを買ったお店は、1階にあるし、お高いお店も1階にある。

色の選択を誤ったようだ。

茶色も紺(黒に近い)も部屋でそのまま着ていると、犬の毛がついてしまう。

部屋に入る時に着替えるしかないようだ。

洗濯で、いったん毛は取れるので、出かける前に部屋で着ないようにしないと。

面倒でも毛がついてもいい服に着替えてしまうしかない。

私は高級な服が欲しいわけではない。

安い服をたくさん欲しいのだ。高い服を買ったところで、着て行ける場所なんて近所だから。

1着で高いものを買ってしまうと、他のお店で(後でもう1軒入った)買い物ができない。

もう1軒のお店では、ちゃんと「値段もいいですけど(お高い)」とはっきり言ってくれたので、余分に買うことはなかった。

お高いお店で買ったトレーナーの半分の値段だったから、最初にそこに入れば良かったと思った。

冷やかしの場合ははっきりと「見ているだけです」と言ったほうがいいのかもしれない。

ずっと店員にくっついていられるとゆっくり見られないので。

上着は羽織るだけだし、トレーナー如きでいちいち試着はしない。

ボトムは膝が痛いので、試着室に入るとはいえ、脱ぎ着が大変だから、お店では買わないようにしている。

試着せずに買って失敗したことがある。

後ろゴムで、前にホックがついたものは、試着せずに買って、家で着てみたら、入らなかった。

ホックがハマらない(前ゴムだと思いこんでいたので)。

色が気に入っていただけにショックだった。

ダイエットして着られるようになればいいけれど。

値段が高いものが置いてあるお店は、最初から入らない方がいいのだと改めて思った。

見るのは確かに面白い

TikTokは見るのは確かに面白い。

私なんかでも(見るだけなら)ハマってしまう。

ただ、何も投稿していない私に、フォロワーがなぜつくんだろう?と思う。

普通は、投稿してある動画に対して、フォローだとかいいねだとか保存なのだろうに。

少なくとも私はそうしている。

後からもう一度見たいものとか。

1回見ただけじゃわからないから、保存しておこうとか。

まだ見始めたばかりなので、コメントとかを残したりはしないのだけれど。

Instagramもそう。

私の写真に対していいねしてくれるんだけれど、外国人が多くて。

チャットのお誘いは無視している。

たまにいいねとかフォローしてもらって、のぞきに行くと「まだ投稿はありません」とか「非公開なので、承認が必要です」となっている。

あとは、投資とかリラックスとか犬の服とかなんだけど。

投資はInstagramでやろうとは思わない。

リラックスできるものは人によって違う。

犬の服は、今いる子には特に着せていない。

そのままでも寒そうではないし。

なので、せっかくフォローしてもらっても、フォロー返しはしない。

SNSって便利だしお手軽だけれど、相手に「共感」できないと、フォローまでは難しい。

LINEは実際に会っている相手とだけやり取りをしているからいいのだけれど、他のInstagramとかは実際に会ったことのある人は少ない。

TikTokは最近見始めたので、まだ誰かと交流とか特に考えていないし、動画も投稿する気はない。

見てて面白いとか役に立つとかで最初はいいと思っている。