MacBook Proで日本語入力する方法をiPhoneで調べた

今回購入した中古のMacBook Proで日本語入力する方法をiPhoneで調べた。

タブレットを出してくるにはスペースが足りなかった。

あれはよほど気をつけてみていないと、気づかない。

気づくまでに2時間くらいかかってしまった。

性能はとてもいいのだが、動画編集ソフトがダウンロードできないって?

以前もiPadを買った時にiPhoneで使い方を調べたことがある。

iPhoneを初めて使い始めた時は、パソコン(Windows)でも調べたし、書店へも足を運んだ。

あとはひたすら毎日いじるだけだった。

MacBook Proを買ったのは動画編集を勉強?するためなので、動画編集ソフトがインストールできなければ意味がない。

canvaはインストールできたから、それでやり始めるのもありかもしれない。

もう少し軽いソフトを選んだ方が良かったかな?

それにしても、中古のパソコンってどれも初期設定済みなのかしら?

なんだか余計なお世話だわ。

初期設定は自分でやる方が面白いのに。

MacBook Proを使っている時は、iPhoneで調べ物をすることになるので(iPad mini6でもいいけれど)、近くに置いておかないと。

早いところ、テーブルの上を片付けてしまおう。

MacBook Proで動画編集ソフトがダウンロードできなかった

ダウンロードの途中で買い物に出かけた。

帰ってきて確かめたら「ダウンロードできませんでした。後でやり直してください」というメッセージが出ていた。

重たいソフトを同時にダウンロードしていたからなのか?

一旦電源をオフにして、iMacに戻ったらマウス(Magicmouse)が使えなくなっていた。

USBマウスを繋いで、システム設定からBluetoothへ。

マウスを(Magicmouse)認識させようとしても失敗する。

試しに新しく買った方でやってみたら接続できた。

どういうことなんだろうか?

1台のマックにつき1台のMagicmouseなんだろうか?

すると、MacBook Airで使うマウスがなくなってしまう。

汎用マウスでやるしかないのか?

ちなみにiMacでダウンロードした動画編集ソフト(一つは元から入っていたので、ダウンロードしてインストールしたのは1本だけ)は起動はできたものの、使い方がいまいち分からず、終了させてしまった。

元からついている方の動画編集ソフトで練習をしてからの方がいいかもしれない。

調べてみたら、そちらの方が重かったのだが。

なので、重たいソフトをインストールしてしまったから、ちょっと動きが鈍く(重く)なったような気がする。

もう一度ダウンロードを試してみよう、今度は1本ずつ。

こちらのパソコンでは試しにダウンロードしただけなので、削除しておいてもいいかもしれない。

MacBook Proをいじるのに忙しくて、タブレットを触っていない

MacBook Proが来るまでは、タブレットも触って(といってもiPad Air)いたのだが、MacBook Proが来てからは、色々設定をするのに忙しくて、タブレットを触っていなかった。

スマホ(iPhone)は触っていた。

動画編集ソフトさえダウンロードできれば、一旦終われるのだけれど、重いソフトらしくて、ダウンロードが進んでいない。

もう一つダウンロードしたいものがあるのだが、またにしておこう。

置き場所がちょっと困る。

充電しているときは、ダイニングテーブルの上に乗せていた。

いじるときは、ソファ前のテーブルに移動させた。

そうするとiMacがいじれなくなってしまうが、しばらくは仕方がない。

やっと使える(入力モードだったり、アプリのダウンロード)ようになったので、ソフトのダウンロードが終わったら、またiMacをいじろうと思う。