YouTubeを始めるなら、動画編集をマスターしないと

YouTubeを始めるなら、まず動画編集をマスターしないといけない。

どのソフトを使うかはまだ決めていないが、いきなり高額のソフトは使いたくない。

挫折した時に「もったいない買い物をした」と後悔しそうだから。

もちろん、やるからには頑張ってみるつもりだけれど、スクールに通うつもりはない。

独学でやってみて、ある程度わかるようになってからでも、遅くはない。

その間にお金を貯めておけば。

毎日YouTubeで動画を見ているが、皆さんちゃんとしたソフトや機材を使っている。

iPadやiPhoneまたは一眼レフカメラを使って撮影をするけれど、編集はパソコンでやるという人が多い。

撮影に使えるものは一応揃っているし、最近マイクも購入した。

アカペラで歌ってみたが、いい感じに撮れている。

(途中で再起動のメッセージが出たのでとりあえず公開した)。

パソコン教室にしてもある程度、頭で理解してから通った。

そこで講師にスカウトされるとは思わなかったけれど。

経営不振にならなければ、まだやっていたかもしれない。

別のスクールと合併して経営を再開したようだが、私が通っていた場所では無くなっていた。

一度資料請求をしたら、電話がしつこくて、結局一度も電話には出なかったが、来校しろということだったのだろう。

オンライン授業で、基本情報の講座を受けたかったのだが。

MOSは自分で勉強できるけれど、IT系の専門の資格となると、スクールが(オンラインも含めて)いいのかなと思う。

電子書籍を利用してはいるが、あまり捗らない。

資料請求をしたところとは別のオンライン講座を受講中であるが、毎日受講(講義を受ける)しているわけではないので、なかなか進まない。

独学というのはとにかく難しい。

お金をいくらか払っていれば、もったいないから続けようという気持ちになる。

ただ、過去に受けた「サーティファイ講座」とか通学した「MOS講座」はやる気のモチベーションはあまり上がらなかった。

「MOS講座」が終わった後(そこのスクールは、サーティファイの試験会場だった)に「サーティファイの講座」を勧めてくれれば、受講したのに、変なものばかりを勧めてきたので、辞めてしまった。

「サーティファイ講座」は試験対策講座で動画視聴付きなのは、2級までで、それ以上(1級)はサポートは受けられるけれど、動画はない。

オンラインで問題を解くだけの授業って、なんだか虚しいから(まあ、質問すれば答えてもらえるけれど)、去年の6月で辞めてしまった。

MOSについては新しいバージョンが出るたびに受験をしていたが、現バージョンだと、ACCESSの試験がないので、受けても仕方がないかと思った。

VBAだったらまだいいかもしれない。

独学だと本人次第だし、スクールだとお金がかかるし、あとはYouTubeとかでやるしかない。

動画編集はどうなのかな?

参考になるのだろうか?

チェックしてみよう。

中古のパソコンを買うなら、中古ショップで

中古のパソコンを買うなら(Macに限らず)中古ショップの方が良いとのこと。

ググった結果である。

私の判断は間違っていたのだろうか?

試しに「マケプレでパソコンを買うのはあり?」とググってみたら、「おすすめしない」とのことだった。

iPadやiPhoneは、家電量販店(オンラインショップも含めて)やApple Storeで購入していた。

Amazonはわりとよく利用する方だが、マケプレは久しぶりの利用である。

出品者がちゃんとした人ならいいのだけれど。

パソコンだし、中古ショップの方が良かったかもしれない。

メルカリも検索(アプリで商品を)したけれど、マケプレでつけられていた値段に近いものはなかった。

マケプレ経由だが、出品者をググってみたら、中古ショップだった。

ちょっとだけ安心した。

カスタマイズ済みなので、値段が高かったのだろう?

メモリ16Gバイト以上は譲れなかった。

まあ、それが32Gバイトだったから、申し分なかった。

もう少し新しいもの(2020年とか2022年)もあったが、メモリが8Gバイトだった。

荷物はまだ「作業店通過」の状態だった。

時間指定なしの「宅配ボックス(あれ、ポストなんだが)お届け」になっている。

今日はあいにくの天気だから、もしかしたらインターホンを鳴らされるかもしれない。

ヤマト運輸さんなので、手渡しでも印鑑とか押さんでいいから助かる。

ちゃんとした宅配ボックスだと鍵付きなのだ。値段もそれなりにする。

(以前ググったことがある)。

今ブログを書いているiMacは「ソフマップ」で購入した。

型落ち品だが今でも現役で動いている。(iPadやMacBook Airに押され気味ではあるが)。

画面が大きいのはやはりいい。

置き場所を変えたことで、使用頻度が上がった。

(ダイニングテーブルの上を片付けたら、元に戻すかもしれない)。

ごちゃごちゃ物を乗せずに、いつでも使える状態にしておけば。

過去に1回はMacBook Proを買ったことがあったかもしれない。

iPad Proかなと思っていたのだけれど。

いつも同じところに売却しているから、取引の控えを見ればわかる。

届くのを楽しみに待つことにしよう。

iMacを買った理由

デスクトップのMacが欲しかった。

ただ新品を買えるほどお金はなかったから、型落ちのものにした。

買ったのは2019年だったから2年の型落ちということになる。

買ってすぐにOSのアップデートをすることになり、やり始めたけれどなかなか進まなくて、何度もやり直した。

やっと終わって、ダイニングテーブルの上に置いた。

届いてすぐは隣の和室でOSのアップデートをした。

届いてすぐは嬉しくて毎日のように使っていたような気がする。

iMacを買った頃には、iPhoneが手元にあった。(今でもiPhoneは使っている)。

iPadは買っては売却買っては売却を繰り返していたので、1年も使っていなかったのではないかと思う。

現在所持しているものは、ちゃんと使っている。

MacBook Airも2回ほど購入したが、売却してしまった。

今あるのは3台目。

iMacを買った後に、MOSの試験を受けることになり、iMacを後ろに置いたまま、ノートパソコン(Windows)を使っていた(約2年くらい)。

MOSの試験もサーティファイの試験もひととおりキリがついたので、iMacも使うようになった。

最新版は、24インチとか27インチとかあるみたいだが、私が買った21.5インチでも十分だと思う。

Mac miniとかstudiodisplayとかMacstudioとかに押されて、iMacの注目度も下がってしまった。

もちろん、すでに購入して今も使っている人は別である。

MacBook Pro(もしくはMacBook Air)に外部ディスプレイを繋いで使っている人もいる。

そのまま使っている人もいるけれど。

iPadとiPhoneとiMacがあれば、何もいらないと思っていたけれど、去年何気に家電量販店に入って、iPadを買おうと思ったら、店頭に在庫がなくて、いろいろ探してくれたけれど、やっぱりなくて、MacBook Airを勧められた。

あの時家電量販店に入っていなかったら、MacBook Airは買わなかったかもしれない。

その後、ネットでiPadは購入できたし。

店員さんにも「ネットの方が手に入りやすいですよ」と言われた。

MacBook Airはそれなりに使っているけれど、iMacの使用頻度が落ちてしまった。

まだ、ソファの前にテーブルがない時は良かった。

どれも順繰りに使っていたから(iPadはソファでだけど)。

ソファの前にテーブルを置いたら、iMacの使用頻度が本当に落ちてしまって、考えた末にソファ前のテーブルにiMacを移動することになった。

ダイニングテーブルの上も片付けたかったし。

iMacが乗っていると片付けるのも結構大変だったから。

iMacって、外付けのスピーカーをつけなくても、内部のスピーカーからも結構いい音が出ている。

移動した時に外付けスピーカーを外したので、内部スピーカーでYouTubeの動画を見ていた。

スピーカーを外付けする必要はなかった。

iMacを買った理由は、最初に言った言った通り、デスクトップのMacが欲しかったから。