だいぶキーボードに慣れてきた

だいぶキーボードにも慣れてきた。

最初から入力ソースに入れておいてくれれば、もっと楽だったけれど。

初期設定済みだったから。

やっぱり、実店舗(中古ショップ)で買った方が良かった。

初期設定して欲しい人自分でできる人それぞれいるから。

買う時に聞いて欲しかった。

マケプレだから?

それでもお店を構えているところからの購入だったんだけど。

バッテリーを消耗するのが少しだけ早い。

このブログはGoogle Chromeで書いているので、バッテリーを激しく消費なんて言われると、えー!って思ってしまう。

ブラウザのせいですか?

ブログの執筆なんて、かなりゆるい作業なのに。

動画の視聴も。

書き出しとかやっているわけではない。

画面が大きいのが魅力だけど。

問題集に加えて、テキストも購入した

電子版と同じテキストを購入した。

問題集だけだと、ちょっと心許ないので。

道具はちゃんと揃えたけれど、まだ始めてはいない。

随時試験(通年試験)に変わったので、いつでも受けられるが、ちゃんと準備しないといけないから、3ヶ月ぐらいは必要だ。

ITパスポート試験は、旧シスアド試験とほぼ同じ内容だが、新しく追加された項目もあるので、受験を決めた。

パソコン上で受験するのは初めてだ。

私が受験していた頃は、ペーパー試験だった。

パソコン上で受ける試験は、MOSで経験済みなので、画面の構成とかを体験しておけば大丈夫だ。

試験結果もMOSと同じくすぐに表示される。

ITパスポート試験は一発合格したい。

ちゃんと勉強しよう。

お茶の間レッスンに申し込んだ

初めてお茶の間レッスンに申し込んだ。

今は、zoomというアプリを使う。

zoomの表示名を変更した。

iPhoneでやり方を調べて、iPadで設定をした。

レッスンはとりあえず、今週の金曜日。

スクールへ行かなくても済む文楽だ。

スクールレッスンも続けたいけれど、なんだか行けていない。

TOEICのレッスンも中途半端で、止まっている。

まだ、宿題ができていないので、レッスン予約ができない。

お茶の間とライブステーションと通学の組み合わせで、やっていこうかなと思う。

馴染みのある先生ばかりだと、TOEICの試験の時に困りそうだから、色々な先生の発音にも慣れておかないと。

TOEICの受験は諦めたわけではない。

ちょっと停滞しているだけ。

英語が嫌いになったわけではない。

ただ、英語から離れ過ぎてしまった。

原書で本を読んでいる時はまだ良かった。

意味がわからないながらも一生懸命読んでいたから。

結婚した時にも、蔵書はごっそり持ってきた。

今の家でも、本棚(本当は飾り棚)3個では足りず、カラーボックスにも本がぎっしり入っている。

引越し業者が別の部屋に運んで行ったので、「こっちですけど」と言って、移動してもらった。

ちゃんと測って、配置できるようにした。

ただ、もう読まない本もかなりあるので、少しずつ処分しようかと思う。

今見えるところに置いておきたい本が全然入らないので。

勉強も焦らずゆっくりと進めていこうと思う。