シニアでもパソコンとかスマホとかに詳しい人はいる

私は今でこそシニア世代(満年齢61歳)だが、パソコンはもっと前から使っている。

もちろん、その知識を活かしてパソコンインストラクターをやっていた時期もあった。

パソコンを使う事務の仕事にも就いていた。

けれども、今では「シニア」というだけで、そう言った仕事には就けなくなってしまった。

61歳は「シニア」なのか「(中)高年」なのかわからない。

定年が60歳として、事務仕事に60歳(定年)まで従事していたのならば、仕事にありつけることもあるだろう。

けれども、結婚前の数年間事務の仕事をしていた(おおむね6年くらい)で、その頃はやっとワープロが世に出てきた時代であり、パソコンなどは大手の企業にしかなかった時代だ。

結婚後パソコンインストラクターの仕事には就けた、けれども倒産し未払いの給料すら払ってもらえなかった。(非常勤講師に払う払う給料などないという手紙を弁護士からもらった)。

弁護士を雇うお金があるのなら、未払いの給料を払って欲しかったと今は思うl。

年齢を重ねるにつれ、パソコンを使った仕事には就きにくくなってしまった。

時代のせいなのか、年齢的な差別なのかはわからない。

歳を取ったら、介護職とか清掃業とか軽作業とか飲食業で、我慢をしておけということなのだろう。

どれも膝と腰に不安があるので無理なのだ。

今さらメンタルを削ってまで働くつもりはない。

自分が無理をしなくてもいい仕事があるのなら別だ。

日常を記録したVlogを発信するのは、ちょっと抵抗がある。

まあ、今のところはね。

最近「昭和の思い出」とか面白い

「昭和の思い出」という投稿があって、面白い。

私が知っているものもあるし、知らないものもある。

「りかちゃん人形」を投稿してきた人はいない。

まあ、私も手元にないから投稿できないのだけれど。

缶切りの話は面白かったな。

私は左利きなので、缶切りは結構苦労した。

右利きの人とは逆に動かさないといけないので。

書くこととたべること(箸)とかは右なのだが、それ以外は全部左なのだ。

ボールをついたり、お手玉をしたり、包丁とか裁縫も全部左。

中途半端な右利きであり左利きである。

そういえば、トッポジージョを投稿してきたひとがいた。

私は知らないのだが、従兄が持っていた。

うちに遊びに来て、忘れていったのを私がずっと持っていた。

人形遊びの仲間にも入れていた。

別の従妹に丸ごと譲ってしまったので、今は手元にない。

Facebookに投稿されるとわかっていたら、トッポジージョは残しておけばよかった。

他のお人形もずっと保管しておけばよかった。

遊ばないにしてもだ。(さすがに中学生にもなれば、お人形遊びはしない)。

隣の子にあげればよかった。よく一緒に遊んでいた。(1学年下)。

今さらだけれど。

昭和の思い出として、画像に残してあるものはない。

FacebookやInstagramがある世の中に生きているのだから、画像としてでも残しておけばよかった。

迷惑メールはキリがない

毎日届く迷惑メール。

手を替え品を替え次々と届けられる。

迷惑メールフォルダに入るから、一応確認をして削除するだけ。

無差別攻撃なのだろうが、はっきり言って迷惑だ。

迷惑メールフォルダからわざわざ削除しないといけないわけだから。

たまに普通のメールも紛れることがあるので、確認はしている。

まあ、読まなくてもいいメールは設定は変えない。

メルマガの購読を中止しておけばいいのかも?

面倒だがやっておいた方がいいかも知れない。

あと、重要なメールだが、メールアドレスを変更していないものについては、順次変更していくしかない。

たくさんあるので苦労するけれど、少しずつ手をつけていくしかないだろう。