50歳超えていたってパソコンは使えるのに

50歳超えていてもパソコンは使えるのに、面接すらしてもらえない。

正社員になろうとは思わない、フルタイムで働く気もない。

パートでいいから、事務の仕事に就きたい。

オフィスソフトだけじゃダメなのかな?

WEBデザインとか、プログラミングとか、セキュリティーとかの知識も必要なのだろうか?

全部まとめて、取ってやろうかなと思っている。

年齢いってたって、その気になれば資格ぐらいは取れるんだと。

経験がなくたって、知識があればどうにかなる。

請負でも、リモートワークでも、在宅ワークでもいい。

通うのは大変だから。

リモートだったらとてもうれしい。

50歳超えてるから、介護とか、清掃とか、単純作業とか、飲食とか、決めつけないでほしい。単純作業と清掃ならまだいいけれど、介護と飲食は御免だ。

膝と腰痛めているのに、介護なんてとても無理だ。

そういうこともわかってもらえないのは、なんだか悲しい。

50歳超えているから、気を使うとか、給料沢山上げないといけないとか、いろいろ考えるのはわかるけれど、面接くらいはしてくれてもいいのではないかと思う。

こっちは自信があるから応募しているので。

自信がなかったら応募しないと思うし。

今から10年前でも、事務の仕事は面接すらしてもらえなかった。

そのころだって、普通にパソコンは使えたのに。

年齢制限しませんなんて、大ウソ。

だったら最初から年齢制限しませんなんて言わないでほしい。

年齢制限なしと書かれていたら、期待してしまうし。

前職(ホームセンター)ですら、2度目は採用してもらえなかった。

完全に年齢のせいだと思う。

採用される見込みがないのに、今の仕事を辞めることはできない。

無職は嫌なので。

自分で事業を立ち上げるしか方法はないのだろうか?

資金もないのに?

好きで今までいたわけじゃない。

勉強は続けていたのだから。

一時期、パソコンに触らないときもあった。

パソコン教室に通って、資格を取るための勉強を始めてからは、毎日ではないにしろパソコンに触るようになった。

資格を取るために通うのであって、パソコンで遊ぶために行くわけではない。

私が通っていたところは、資格を取りたい人もいるけれど、たいていはパソコンで遊ぶために来ている。団扇を作ったり、クリスマスカードを作ったり、カレンダーを作ったり。

団扇やクリスマスカード、カレンダーだったら、パソコン教室にわざわざ通わなくても、自分でできる。

プログラミングをやってみたり、絵を(マウスで)書いてみたりもしてみたけれど、夢中にはなれなかった。

最後は振り替えを消化するために、受けたくもない講義をテキスト代を払ってまで受講していた。

試験を目指していたころは、Office2019のデスクだったのに、振り替え消化のための講義に変わってからは、2016のデスクに追いやられた。

それだったら、お金が無駄になっても即刻退会しておけばよかった。

支払ったテキスト代返してほしいくらい。時間も。

インストラクターとしても雇ってくれなかったくせに。

サーティファイ試験のExcelとWordは、まだ1級が残っているけれど、自分の力でやってみようと思う。

スクールに通う時間がもったいない。