×

ノートパソコンでも今まではマウスを使っていたので、トラックバッドは使いにくい。

外付けキーボードよりも先にマウスを接続したほうがいいかもしれない。

今の置き方だと、マウスを使うのは難しそうだ。

ダイニングテーブルの上に乗せて、マウスを使うしかない。

まあ、首も辛いし。

長時間の作業には向かないかもしれない。

トラックバッドを上手に使いこなしている人もいるようだけど、私には向かない。

Windowsマシンは試験対策に使って、パソコンライフを楽しむのはマックを使う。

それなら、みんな出番があっていいと思う。

外ではiPhoneだし。

キーボードも結構ばちばち打ちたい人なので、正直ノートパソコンのキーボードには不満があった。

机の上さえ広く使えれば、Windowsマシンでも外付けキーボードを使いたいくらい。

MacBook Airだけど、色々YouTubeの動画を見ているのだけれど、まだ良さが実感できていない。

ネットを見たり動画を視聴したり、ブログを書いているだけなら、十分過ぎるスペックだと思う。

Huluの動画も見るし。

自分で動画編集をするとなると、どうなのかな?と思うけれど、趣味でやってるくらいだったらいいかもしれない。

物足りなくなったら、スペックアップすればいいだけ。

まだ始めてもいないから。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

バックグラウンドの作業

パソコンがフリーズしてると思ったのは、実はバ...

すべて読む