×

服を買ったのはいいけれど、大幅に体型が変わったので、苦戦している。

どの辺が変わったかというと、お腹がぽっこり。

そのために、ボタンとホックで止めるパンツ(ズボン)があと5、6センチというところで、入らなかった、

パンツに関しては、全ゴムもしくはハーフゴムでないと当分無理そうだ。

ヒップのサイズは変わっていなかったんだがな。

ウエストがきつかった。

仕事を辞めてからというもの、結構ダラダラした生活を送っていた。

そのせいなのか、体重が増えてしまった。

体重計が正確ならば、以前よりも確実に?6キロは増えている。

もちろん、誤差もあるだろうから、もしかしたら6キロはないかもしれないけれど、それでも4、5キロは増えているのではないかと思う。

年齢とともに痩せにくくなっている。

だからこそ食生活にはもう少し気を使わないと。

運動は、膝腰を痛めているので、テニスも休んでいるくらい。

犬の散歩も、犬には申し訳ないのだが、毎日は行けていないし、行っても1回のみだ。

これは子犬の頃からなので、本人(犬)はあまり気にしていないかもしれない。

上は結構大丈夫なのだ。

下の方が大きめでないと合わなくなってきた。

きっと、今スーツを買うなら(礼服も)13号以上になってしまうだろう。

一時、次女が小学校を卒業するときなどは、13号どころか15号を着ていたような気がする。(ジャッケットはあるが、パンツがあるかどうか)。

ただ、裾は上げておいた方が良かったと後で思った。

ウエストは良かったけれど、裾の長さは長すぎたので、歩くときにかなり気を使った。

その時よりは痩せたと思ったのだが、また戻ってしまったようだ。

13号で買った礼服がキツくなってしまった。

買い換えるとなると15号になってしまうかもしれない。

17号になってしまったらどうしよう?

膝腰がよくならないのも、太ったのが原因なのかも?

接骨院では「痩せなさい」とは言われない。せいぜい「ストレッチをしましょうか」と言われるくらいだ。

夫には「整形に通ったらどう?」と言われているが、今のところその勇気がない。

整形に通ったところで、果たして痩せられるかどうかもわからないし。

痛みは和らぐかもしれないが。

痛みが和らいだところで、スポーツジムに通うしかない。

お風呂の時に、鏡に映してみても、体型は変わったようには見えない。

確かにお腹周りはぽっこりしているけれど。

でも体重計に乗ると、すっごく落ち込むのだ。

以前は毎回入浴時に、体重測定をしていたのだが、今では月に数回になってしまった。

服が似合わなくなるから、下半身だけでもダイエットをしようと思う。

下半身だけというのが結構難しい。

膝と腰さえ痛めなければ、テニススクールに通っていたのに。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

ショッピングモールで買い物をした

ショッピングモールで買い物を久しぶりにした。...

すべて読む

袋有料だけど、つけて欲しい

ショッピングモールで、買った服を袋に入れずに...

すべて読む

去年の話

去年、ショッピングモールに買い物に行った時の...

すべて読む

セルフレジ導入!

いつもとは違うホームセンターに犬のトイレシー...

すべて読む