×

時間通りにアクセスしたのに、相手からの許可がおりず、受講ができなかった。

30分くらい試したのだけれど、ダメだった。

退会届は受理されたので、もう連絡が来ることはないだろう。

先週のレッスンの終わりに確認したんだけど、午前を午後に変更していなかったとか?

それは相手のミスだと思うけれど、今月末で退会するんだから、もうどうしようもない。

お気に入りからも履歴からも削除した。

会員サイトも削除した。

まあ、映像の授業がなくなった時点て、やめておけば良かった。

毎週決まった時間にアクセスして、2時間は動けない(途中休憩が入るにしても)。

サーティファイ試験の2級までは映像授業があるのに、1級はない。

そして、アクセスの講座もない。

エクセル1級が不合格になったのは、私のミスだけれど、1級とタイピング講座をバッティングさせたのは、向こうのミスだと思う。

こっちも試験日を近くにしすぎた。

1ヶ月か1ヶ月半後にしておけば良かった。

その頃は、授業のない日は勉強もしていなかったから。

受験料がもったいないので、受験にいったようなものだし。

まさか、受験番号がわからなくなるとは思わなかった。

その分を減点されたので、合格点が取れなかった。

筆記も確かに悪かったのだけれど。

悔しいからいつかは、もう一度チャレンジしようと思っている。

受講できなかったにしろ、今日で終わりなんだから良かった。

特に連絡も来なかったし。

本当は「今までありがとうございました」とちゃんとお礼、挨拶をしたかったのだけれど。

相手と繋がらなかったのだから仕方がない。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

思い出

パソコン教室はどこも「初心者向け」だと思う。...

すべて読む

今月で辞められる

会費を毎月支払って、会員を継続できますよ、と...

すべて読む