×

iPadairが欲しかったのだが、納期が「2週間から3週間」ということだったので、一度は申し込んだのだが、キャンセルをした。

その代わりに、Androidタブレットを購入した。かなり安いやつを。

OSが違うとはいえ、画面はiPadminiよりは二回り大きいのだ。

オンライン講座の時に、映像再生のために購入した。

画面が大きいほうが見やすいので。

画面が小さいと、どうしても実際に「入力」するときにもたついてしまう。

なので、大きくしてみた。

容量はあまり多くはないので、アプリはあまり増やさないでおこうと思う。

iPadminiに比べると結構重たいのだ。とても片手では持てない。

スマホ2台持ちで、Androidも使っているから、操作はそう難しくはない。

コロナ禍のため、営業時間が短くなっているので、ホームセンターで買い物した後、家電量販店に立ち寄った。

現在は、夜8時閉店。

家電量販店は、お店によっては夜9時までやっているのだが、今は一律夜8時までの営業なのだ。

閉店時間を気にしながらだったから、安くて画面が大きいものを選択した。

使用目的が限られているので、安くても画面さえ大きければ構わないと思った。

オンライン講座が終了したとしても、電子書籍を見ることはできる。

スマホのような使い方はしないだけ。

壁紙はダウンロードしたけれど。

まあ、ぼちぼち使っていく。

マニュアルはあまり見ない。

触って操作を覚えるほうが楽しいから。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む