×
タグ:

よく行く家電量販店だが、売り場が総入れ替えされている。

3階にあった黒物家電が2階に移動し、2階の白物家電が3街へ移動した。

その日は、デジタルカメラを探しに行ったのだが、売り場を一回りしても見つけられなかった。

仕方なしに、他の量販店でデジタルカメラを買った。

昨日久しぶりに家電量販店に行ったら、デジタルカメラが展示されていた。

三脚とかカメラバッグのコーナーと一緒に展示されている。

あれでは気が付かない。

昨今、スマホのカメラ機能が高性能になったので、わざわざデジタルカメラを買う人が減ってきたのは確かだが。

それでも、カメラが欲しいという人は少なからずいるものだ。

2階に上がると、真正面にスマホが展示されている。

そのあとがタブレット、パソコンと続いている。

横の列に目をやると、デジタルカメラとは書かれていなかったような気がするが、(書かれていたら、前回行った時に気がついている)で、三脚やカメラバッグの向かい側に、カメラが展示されていたのだ。

前回もあったかどうかは定かではないが、上に売り場案内板があって、それをみた限りでは、デジタルカメラとは書かれていなかったと思う。

なので見落としてしまったのだろう。

なんとか見つけていれば、気が進まない(営業の人に押し切られた感じでカメラを買った)お店で買うことはなかった。(面接に行ったけれど、不採用だった)。

私が買ったカメラだと、ネットのダイレクトショップで買った方が色々お得だったみたいで、それにもがっかりした。

レンズも2本ついているやつが良かったのに、強引に1本だけついている方にされてしまった。

もう2度とそこのお店にはいかないだろうと思う。

必要なものなら、行きつけのお店で買う。

そこは、以前の職場(と言ってももう10年くらい前の話)だったが、今では適度に買い物に行っている。

辞めてすぐはさすがに行く気持ちにはなれなかったけれど、面接を受けて採用してくれたお店だし、自己都合で辞めただけなので。

昨日行ったのは、プリンターのインクを買いに行った。

ついでに、有線のキーボードとマウスを買った。

Bluetoothが多いけれど、2階のパソコンは有線のものを使っている。

ポイントが貯まっていたので、キーボード、マウス、プリンターのインクを買っても、ポイントで引かれて、お得に買い物ができた。

3品ともポイント付与対象ではなかったので、ポイントはゼロになってしまった。

あと、買うとしたらテレビとかエアコンだけど、そんなに急いではいない。

ゆっくり部屋を片付けてその後でいい。

できれば、来年の夏前くらいにはエアコンは欲しいかも?

テレビの方は、光テレビにすれば、アンテナを撤去するだけで済むけれど、テレビごと買い換えることも考えている。

そうすれば、アンテナのこともやってもらえるからいいのかなと。

ただ、私が買おうとしているお店は、夫は嫌みたいで。

買いに行ったのに、店員に無視されたのが気に入らなかったみたいで。

結局他の店で買った。

テレビはそのお店で買ったので、買い替えでもいい気がする。

BS放送は見られるので、不自由ではないが、普通の番組が見られないのは残念だ。

私は夫よりは暇なので、テレビがある方が落ち着く。

急いではいないけれど、普通にテレビが見られるようになりたいものだ。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

最近行っていない

元の職場もそうだけれど、お店側としては売り上...

すべて読む
タグ:

家電量販店は「オワコン」?

YouTubeで「家電量販店はオワコンだ」と...

すべて読む

Apple IDのこと

今はそんな人はいないだろうけれど、私が勤務し...

すべて読む

Joshinはもう行っていない

アプリはまだiPhoneに入っているけれど、...

すべて読む

うっかりカメラを買ってしまったが

このお店は以前面接に行って、不採用になったと...

すべて読む