×

2013年にiPad mini(たぶん第2世代)が発売され、即決で買った。

嬉しくて、職場にも持って行った。(当時は家電量販店勤務)。

その頃は、YouTubeは見ていなかったから、もっぱらブラウジングをしていた。

スマホよりも大きいサイズでとても気に入っていた。

その頃、マイクロソフト社から「サーフェス」という商品が出ていた。

もちろん買った。(タブレットだけど、パソコンのように使える)。

Amazonで、FireHDというのも購入した。

これらのデバイスは今はもうない。

そういえば、同じ年だったかどうかわからないけれど、ウオークマン(ソニーの)も持っていた。

これも今は手元にない。

結構ウオークマンとかiPod touchとか何回も買っては、手放すを繰り返していた。

iPod touchはもう販売終了しているので、手に入れるならメルカリのようなフリマサイトから購入するしかない。

iPhoneが出た後、iPodシリーズは徐々に販売終了し、最後のがiPod touchだった。

iPod touchはネット接続もできるが、電話の機能はついていない。

家電量販店に来店したお客様から「iPod touchでラインをやるにはどうしたらいい?」という質問を受けた。

これは後から調べたところ、iPod touchには電話機能がついていないので、電話番号もない、なので、スマホもしくは携帯電話の番号を割り当てれば、LINEを使うことは可能だが、スマホや携帯電話ではLINEが使えなくなる。

フリーの電話番号を手に入れて、アプリをiPod touchに組み込めば、LINEは使える。

この二つの方法だったが、今はどうだかわからない。

iPad mini6(今あるやつ)は、OSをアップデートして、Spotifyをかけている。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む