×

しつこいぐらいに毎日来る。

迷惑メールフォルダを空にするのが日課になってしまった。

特定のメールアドレスに集中していたが、最近もう一つもやばくなってきた。

別のアドレスを作成して、徐々に移行している。

@以降が同じなので、いくつ作っても、いずれは攻撃対象になってしまうかもしれない。

ブログではメールアドレスは公開していない。

コメントも受け付けない設定にしてあるが、過去の投稿に対して、最近コメントが来たので、もちろん承認せずに、ごみ箱に入れた。

日本語ではなかったし。

ショートメッセージにも変なのが来る。

過去によく利用していたショッピングサイトを騙ったメールも来る。

あと自分が持っているクレジットカード会社を騙ったものもあるし、持っていないのに明らかに架空請求というか、迷惑メールが来るのだ。

必要のないサイトは切るしかないし、必要なところだったら、安全なアドレスを用意して、付き合っていくしかない。

自分にとっては便利なネットの世界だけれど、トラブルは御免だ。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

ネットは途切れていない

Dellのノートパソコンについてはネットは途...

すべて読む

機器を交換した

昨夜やっと機器を交換した。 それはいいけれど...

すべて読む

途切れはしないが、速度が遅い

途切れるわけではないが、速度が遅い。 講座を...

すべて読む