×

iPad Proは整備済み品とはいえ、画面が大きいのは確かだ。

最新版のiPad Proも出ているが、私の使い方だったら、旧製品の整備済み品で十分だと思う。

この先、iPadを仕事で使うようになってから、買い換えても遅くはない。

今は、まだ仕事には使っていないから、今ので十分だと思う。

そもそもiPadシリーズは、最初からキーボードが付属しているわけではない。

キーボード単体か、キーボード付きカバーを買うしかないのだ。

キーボードを使うことが前提なら、むしろパソコンを買う方がいいと思う。

私がMacBookを買った理由は、iPadが店頭になかったから。

iPadが店頭にあれば、MacBookを買わなかったかもしれない。

そのくらい、iPadは品薄だった。店頭では。

私はキーボードを使うのが好きなのである。

iPadには最初からキーボードが付属しているわけではない。

ソフトキーボードで済む作業だったら、外付けのキーボードも、キーボード付きカバーも不要だろう。

ブログを書く場合は、ソフトキーボードではなく、外付けキーボードもしくはキーボード付きカバーが必要になってくる。

ブログを書くのだったら、画面は大きい方がいい。

iPad mini以上の大きさが必要だと思う。

iPad miniは、音楽再生とか動画再生には向いているが、ブログを書くにはちょっと画面が小さく感じる。(ゲームとかメール確認くらいはいいだろうが)。

ブラウジングぐらいだったらいいと思う。

本格的にブログを書くのだったら、10インチ以上は必要かと。

色々な大きさのタブレットを買い集めたからこそわかること。

大きい方が情報量も多いから。

イラストとか書くわけではないけれど、もう少し使ってみようと思う。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む