×

キャリアショップで機種変更する時には、誰か(詳しい人)に付き添ってもらう方がいい。

というのも、年配者を狙って悪いことを企む輩がいるから。

キャリアショップといっても、直営店とか代理店とかあるので、どこがいいとか悪いとかは言えない。

私は夫の付き添いでキャリアショップには行ったことがあるが、自分が機種変更するときは、オンラインで手続きをしてしまう。

スマホは初めてではないが、調子が悪くて機種変更をしたくなったとき、家族でも知り合いでもいいので、できれば詳しい人について行ってもらわないと、店員の口車に乗せられて、必要のないものまで契約させられることもある。

スマホの機種変に行って、おそらく使わないであろうタブレットとかスマートウオッチも一緒に契約させられて、後から請求書を見てびっくりなんてこともあったらしい。

夫は、ちょっとだけタブレットに興味を持ったが、スマホをやめてタブレットを電話がわりに使えると思っていたらしく、「スマホとペアでないとできないよ」といったら、途端に興味をなくしてしまった。

スマホよりも画面が広いのがタブレットだが、そもそもWi-Fiモデルはもちろんのこと、セルラーモデルであっても単体で電話(通話)はできない(電話番号がないから)。セルラーモデルであれば、SIMカードを挿せるので、スマホのSIMカードを挿すことは可能だ。

ビデオ通話であれば話は別だけれど、LINEにしてもスマホからログインしてあげないと使うことができない。

スマホが近くにあれば、スマートウオッチでも電話を受けることができるのだ。

ただ、タブレットやスマートウオッチに興味を持たない人にとっては、金食い虫の宝の持ち腐れになってしまう。

夫は、私のお古のスマートウオッチを使っている。

スマホをいじっている時もあるが、パソコンも使っているので、タブレットは必要ではないのだろう。

要するに、右も左も分からない状態で、年配者が(シニアとか高齢者という言い方はあまり使いたくない)キャリアショップに一人で行くと、相手のいいようにされるので、誰かと一緒に行くか、あらかじめ勉強して(予習して)から行く方がいい。

私にしても初めてのスマホの時はさすがに、キャリアショップで契約をした。機種変2回まで。

ガラケーからと他社からの乗り変えだった。

オプションとか勧められて「後で解除もできますので」と言われ契約したが、課金される前に自分で解除しておいた。

そういうことを自分で調べてやれる人はいいのだ。

カバー、ケース、フィルム、充電器など、ショップにもおいてあるので、そういったものも勧められる。

そういうものについては、安価なので必要なら買えばいいと思う。

カバーやケースは、種類はあまり多くはないので、私はショップでは買わなかった。

オプション契約については、キャリア決済になるので、うっかり契約すると、通信料や機種代金以外にお金がかかることになる。

必要か必要でないか考える時間が要るので、その場で決めなくてもいいものは、保留にしておいた方がいい。

初月だけ無料であって、解除しない限り毎月お金がかかってしまうことなので、要らなければ要らないと最初から断る方がいい。

自分で解除できるならいいけれど、できなくて再来店すると、また何かを勧められることなるから。

後、機種変更の時に、旧機種を下取りに出す場合には、初期化は自分でしておいた方がいい。

まあ、私は下取りに出したことはない。初期化して売却した。

いつでも人任せにしていると、大変な目に遭うこともありうるのだ。

スマホは、電話機能付きの持ち歩ける小型のコンピュータなのだから。

光(インターネット)の乗り換えの勧誘がうざかった。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿