×

初心者の人がYouTubeの動画をはたして再生できるだろうか?

私が通っている講座の受講生の人も、スマホは持っているが「YouTubeはやっていない」と言っていた。

その人は昨日今日始めたばかりではなさそうだけれど、ネットで買い物をしたい時には「家族に手伝ってもらっている」と言っていた。

別の人は「クレジットカードは使うけれど、スマホで決済はしていない」と言っていた。

写真や動画を撮ったり保存したりはもちろんできるだろうし、LINEで遠く離れて家族と(私のように)やり取りしている人もいるかもしれない。

講座の申し込みもハガキとかチラシを見ての人が多くて、たまに「ウェブから申し込みましたよ」と言っている人がいるくらい。

Spotifyで曲を検索して、マイライブラリに追加している人もいるのかな?

私の車にはCDプレーヤーはついていない。カーナビにオーディオ機能がついている。

スマホのBluetoothから音楽を再生するので、Spotifyのようなアプリが必要なのだ。

「LINEで個別に相談を受け付けています」と初心者向けの動画配信者(YouTuber)さんが言っていた。

スマホを使い始めたきっかけが「遠く離れた家族とLINEで連絡を取りたい」というのであれば、個別相談に辿り着くことはできるかもしれない。

スマホユーザーがパソコンやタブレットを持っているとは限らない。

パソコンやタブレットを持っていれば、画面を広く使えるので、目にも優しいと思う。

初心者、シニア、中高年の年代の人は(私も含めて)、スマホの小さい画面を見続けるのはかなりきついと思う。

ブログをスマホから更新したことはほとんどない。

パソコンかタブレットから更新することのほうが多い。

YouTubeの動画にしても、パソコンやタブレットの画面で見たほうがわかりやすい。

それでも今はスマホを持っていて、スマホを使い始めて、ちょっと操作につまづくような初心者向けの動画が公開される。

YouTubeの動画を再生できるところまで辿り着けない人はどうするのだろう?

そういう人は教室に通うんだろうか?

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

GoogleのサービスとYouTube

YouTubeを視聴するだけだったら、Goo...

すべて読む
タグ:

音楽関連のチャンネル

最近音楽関連のチャンネルを視聴している。 洋...

すべて読む
タグ:

ちょっとやってみようかしら

ちょっとやってみたいなと思えるようになった。...

すべて読む
タグ:

Vlogをなかなか始められない

Vlogをなかなか始められないでいる。 撮影...

すべて読む
タグ:

自分の日常を公開するのは抵抗がある

人の日常は見ていて、面白いが、自分の日常を公...

すべて読む