×

私よりも年齢が上の人が多いのだろうか?

シニア、高齢者という言葉に過剰反応してしまう。

歳をとっても同じ人間なのに。

年齢で区別するのもおかしい気がする。

他の人は受け入れているようだったが、私は正直受け入れたくはなかった。

いずれはその年代になるにしてもだ。

なので、体を動かしつつ昭和歌謡に触れるというのはいいのだけれど、後期は受講しないつもりだ。

資料が配布されたが、ストレッチの方は確かに使ったが、歌詞カードの方は使わなかった。

とある曲の替え歌を歌わされたのだけれど、正直歌いたくはなかった。

黒板に歌詞を書いてくれたのだけれど、皆写メを撮っていたので、私もそうした。

元の曲を知って、歌えるけれど積極的に歌いたくはなかった。

周りに合わせて歌っただけだ。

主義に反するけれど、出席率100%にする自信はない。

適当に休みを入れようかなと思っている。

で、後期は受けない。

あまり楽しくないんだな、1回目は良かったんだけど。

今日に限って出席率が悪かったことも理由の一つなんだけど。

楽しくストレッチしながら昭和歌謡に触れる講座だと思ったから受講した。

変な替え歌を歌わされるのだったら、受講しなかったと思う。

今日で2回受講してしまったので、もうキャンセルはできないが、残り8回のうち次は行くとしてもそれ以降はわからない。

適当にお休みするか(出席簿に、都合の悪い日はバツ印をつけることになっている)。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿