昨日はちゃんとブログを更新していた。
昨日は美容院へ行ってきた。
概ね希望通りになった。
2月のカットは、マスク着用したままカットしたのは、失敗だったと。
あの状態でアイロンを頑張っても、やりやすくはならない。
濡らした状態と乾いた状態とで、髪の状態が違っているため、最初のカウンセリングでは、ストレートパーマということになったが、濡らしてみたら、かなり「まるでパーマをかけているかのような」感じになっていたため、方向転換、普通のパーマ(ちょっとウエーブっぽい感じの)をかけて、カラーリングとトリートメント(予約内容通り)もやってもらえることになった。
ストレートパーマにしてしまうと、かえって扱いにくくなるということだった。
濡れたままでスタイリングを了承したので、(私が)パーマになった。
もう少しタオルドライをしっかりやって、スタイリング剤も少し多めに使った方が良かった。
襟足が濡れていて気持ち悪い。
次回は概ね2ヶ月後で良くなった。予約内容は今回と同じ目で大丈夫だろう。
良かったなと思う。いろいろ言ってもらえたから。
私がやったようなカットは、よほど技術が高い人でないと難しいそうだ。
自分だったら、できない、と言っていた。
顔形とミスマッチだったのもあるんだけど。
お客さんにいい顔しすぎる美容師も良くないし、かと言って言葉が足りないのも良くないのかなと、今回の件で思った。