今日はiPad Proでブログを更新している。
オープンカレッジの講座があったので疲れてしまった。
祝日だったが、回数の関係で受講日になった。
ストレッチができるのはいいが、1年を通して続けるのはちょっときついかもしれない。
体力面と金銭面で。
前期講座は受講したが、後期講座は受講数を減らすつもりだ。
ポップス講座も一つは減らす予定だ。
入門クラスはもう要らない。
初級と挑戦クラスでいいかなと。
昭和歌謡は来年の春までお休みしようと思っている。
1年間続けるのはちょっときつそうだ。
できれば続けたいと思っているが。
ポップス初級と挑戦はやめたくない。
入門はやめてもいいと思っている。
クリスマスソングがレベルごとに違うものを扱ってくれるなら考えるけれど。
春先までクリスマスソングを歌うことを考えると3クラス掛け持ちはちょっと辛いかな。
2クラス掛け持ちでもちょっとどうかと思っているくらい。
挑戦(ポップス)と昭和歌謡の組み合わせも考えているけれど。
4クラス受講はさすがに経済的にもきついと思うので。2クラスに絞りたい。
前期は4クラスで、後期は2クラスということにしてもいい。
クリスマスソングを歌うことを考えると、挑戦(もしくは初級)と昭和歌謡の組み合わせもいいかもしれない。
どちらにしろ、後期は2クラスに絞る予定だ。
どれを受講継続して、どれをやめるかはまだ考え中だ。
入門はやめる方向で。