×

今日はiPad Proでブログを更新している。

オープンカレッジの講座があったので疲れてしまった。

祝日だったが、回数の関係で受講日になった。

ストレッチができるのはいいが、1年を通して続けるのはちょっときついかもしれない。

体力面と金銭面で。

前期講座は受講したが、後期講座は受講数を減らすつもりだ。

ポップス講座も一つは減らす予定だ。

入門クラスはもう要らない。

初級と挑戦クラスでいいかなと。

昭和歌謡は来年の春までお休みしようと思っている。

1年間続けるのはちょっときつそうだ。

できれば続けたいと思っているが。

ポップス初級と挑戦はやめたくない。

入門はやめてもいいと思っている。

クリスマスソングがレベルごとに違うものを扱ってくれるなら考えるけれど。

春先までクリスマスソングを歌うことを考えると3クラス掛け持ちはちょっと辛いかな。

2クラス掛け持ちでもちょっとどうかと思っているくらい。

挑戦(ポップス)と昭和歌謡の組み合わせも考えているけれど。

4クラス受講はさすがに経済的にもきついと思うので。2クラスに絞りたい。

前期は4クラスで、後期は2クラスということにしてもいい。

クリスマスソングを歌うことを考えると、挑戦(もしくは初級)と昭和歌謡の組み合わせもいいかもしれない。

どちらにしろ、後期は2クラスに絞る予定だ。

どれを受講継続して、どれをやめるかはまだ考え中だ。

入門はやめる方向で。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿