×

いつもよりも遅い時間だけれど、ブログを更新する。iMacで。

今日は、iPad mini6とiPhone15(無印)を売却してきた。

私が契約している口座から、できる限りお金を引き出した。

それでも、来月の15日前に引き落とされる分は不足するので、色々分割払いの設定をした。

来月から英会話が引き落とされなくなるのは嬉しい。

(12月と1月分の)月会費払えとか言われたので、来月以降はもう予約もしないつもりだ。

そのままポイントは消滅させる。予約するとログインポイントがついてしまうから。

来年の3月とかまでのポイントは前倒しで使った。

今も予約はしても、当日キャンセルしている。

ポイントを消化するためにわざわざ予約をして、土壇場でキャンセルする。

もう対面レッスンに行くつもりは毛頭ない。

気が向いたら1回くらいはオンラインレッスンを受けてもいいとは思っている。

あくまでも気が向いたら。

今月中には全てのポイントを使い切る予定だ。

余分なお金は払うつもりは全くない。

今まで散々「コースの変更は?」と言ってきたくせして、「やめます」と言ったら、あっさり辞める手続きをとってくれた。

結局は辞めて欲しかったのかなと。

スクールや担当講師に迷惑をかけるようなことはしていないのに、ただ、レッスンに行かなかっただけ。

なんだかなと思う。

結局はお金目当てなんだと。やめる人からも月会費を取ろうとするなんて、なんてがめついんだ。

今月中にポイントを使いきれなかったとしても、来月に入ったら、もうログインも予約もしない。

もう再々入会はしないつもりだ。

英会話ならオンライン特化でもいいような気がするし。やる気になれば。

いろいろ面倒な事が終わってから。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿