オフィス勤めをしている人なら当たり前のように使っている「パソコン」。
今や小学校や中学校、高校でも導入されている「タブレット端末」を使った授業。
「オンライン授業」だってそう。
私のように「スーパーでレジのパート」をしている人が、「パソコンやタブレットスマホが得意です」と言ったところで、「井の中の蛙」。
買い物や食事をして、「キャッシュレス決済」(スマホ決済も「あり」)も導入されている。
ちょっと前までは「キャッシュレス決済」と言えば「クレジットカード」か「電子マネー」だったのが、「スマホ決済(バーコード決済など)」も増えてきた。
私の職場でも「スマホ決済(種類も増えた)」はすでに導入されている。
以前勤務していた「ホームセンター」でも「独自の電子マネー(クレジットカードに付帯している電子マネー機能)、クレジットカードを作らなくてもポイントカードも導入された(電子マネー機能付き)」以外に「スマホ決済」や「電子マネー」も導入されていた。
電車だって、「電子切符(電子マネー機能も付いている)」だし、自動販売機でも「電子マネー」が使える機械も増えてきた。
私は電子マネーが「始まった」時から使っているしスマホ決済も「始まった」時から使っている。
スマホで「ポイントカード」もできるし、スマホで「電子マネー」を使うこともできる。
ATMでのチャージもできる。
マイナンバーカードもすでに所持している。
結構早くから使い始めているにもかかわらず、世間には「知られていない」。
やっぱり、「講演会」や「YouTube」「zoom」も自分でやらないとだめなのかな。
誰かに見てもらうことで、認めてもらうしかない。
面接すらしてもらえない企業(派遣会社)に期待するよりはいいかもしれない。