×

Chromebookを買ったのはいいけれど、最初のうちは結構使っていたのだが、最近はたまに起動してブログを書くのに使うだけ。

他のことで忙しくて。

いつか売ってしまうかもしれない。

機能を絞っている分だけ、動きは軽い。

タブレットモードにもできるのだが、あえて、小型のノートパソコンとして使っている。

理由は「キーボード」を使いたいから。

スマホだと、キーボードは「ポチポチ打ち」なので、あまり速くは打てない。

スマホにバーチャルキーボードをつけることもできるけれど、(前に買ってやってみたけれど、すぐに飽きた)画面が狭いから。

ChromebookはWi-Fiスポットとかがないと、ネットが使えない。

いまのところは、家で使っているので、問題はないけれど。

たまには外に持っていきたいなと思う。

タブレットに通信機能がつけられる機種にしておけばよかった。

SIMカードが入れられる機種。

通信契約を3台分はかなりきついけれど、Wi-Fiルーターを1解約すればいい。

家のブロードバンド(光インターネット)を入れると、4台分か?

スマホは小型なのがいいのだけれど、年齢的には画面が小さいのは目にきつい。

ノートパソコンを持ち歩くのはちょっとなので、8インチぐらいのタブレットに通信機能(SIMカード)を入れるのがいいのかなと思った。

Wi-Fiスポット(セキュリティがしっかりしているやつ)を契約することも考えた。

結論は出ていない。

そうするとますますChromebookの出番がなくなるかも?

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

フル充電したのに

フル充電したのに、あまり使えない。 「ログイ...

すべて読む

フル充電をして使えるようにした

フル充電をして(ほぼなかった)使えるようにし...

すべて読む

全く使っていない

Chromebookを全く使わなくなった。 ...

すべて読む

久しぶりに起動して充電した

かなり使っていなかったため、バッテリーがほと...

すべて読む