d払いとdポイント

スマホ決済を使うお客様も増えてきて、支払い方法を選択して、バーコードをスキャンをする。

以前もあったことだけれど、d払いとdポイントを混同しているお客様がいる。

d払いで支払うことはできる(これがいわゆるスマホ決済)、dポイントは利用できるお店と利用できないお店とがあって、うちのスーパーでは利用ができない。

お客様は、おそらく「d払い」を「dポイント払い」と勘違いなさっていて、バーコードを差し出されたのだと思う。

バーコードは似ているので、とりあえずスキャンした(まさかポイントカードのバーコードだなんて、その時は思わなかった)、当然「d払い」ではないので、エラーになってしまった。

お客様は決済ができたものと思い込んでスマホをしまったのだけれど、エラーが出てるし、第一レシートが出ていない。

「申し訳ございません、ただいま正常にスキャンできなかったので、もう一度お願いします」と言ったら「ポイントカードですけど」という答えが返ってきて(バーコードが似ているのだもの、スキャンしちゃうよ)、「当店ではポイントカードは使えないのですが」と言ったら、「そうなんですか。現金で払います」と言って、現金で支払いをしてくれた。

最初に「ポイントで払えますか?」と聞いてくれれば、その場で「使えません」と答えられたのだけれど、向こうも「d払い」と「dポイント(払い)」を同じかポイント払いができると思っていたみたいで、いやはやちゃんと見ておくべきだなと思った。

素直なお客様でよかった。

スマホ決済の案内の中に、「aupay」「paypay」「楽天pay」「メルpay」「d払い」となっているけれど、「ポイントで払えます」とは書かれていない。お客様が「d払い」と「dポイント(払い)」を同じものだと思っていたのだろう。

たいていの人は、ちゃんと「d払いで」と言ってくれるので、d払いとdポイントカードの2種類のバーコードがあっても、d払いのほうのバーコードをスキャンするので、間違いは起こらない。

これが、dポイントカードのみを所持しているお客様だったりすると、読み取りエラーは起こるし、「ポイントカード使えないの?」って話になる。

ほかのpay決済でも「ポイント払い」ができないのに「dポイントカード」だけできるのはおかしいと思う。(今はできないだけでいずれはできるようになるのかもしれないけれど、それもレジにとっては、覚えることが増えて大変)。