×
タグ:

Android歴は3年か4年だと思う。

最初の動機は、アイフォンから移行するつもりだった。

けれども、2台持ちで継続している。

iPhoneはソフトバンクで、AndroidはYmobileだから、2年くらい前に通信障害が起きたときには、困ってしまった。

たまたま、固定電話を契約していたから、さほど困りはしなかったけれど。

外出先だったら困ったことになったかもしれない。

You Tubeの先生が言っていたけれど、小銭とテレホンカードと、公衆電話の位置は、把握しておいたほうがいいのかもしれない。

公衆電話も完全撤去は時期尚早ということだ。

シムフリースマホを契約して、SIMカードはあとから契約するということもいいかもしれない。

今使っているAndroidスマホは、SONYのエクスペディアなので、音質もいいし、カメラもいい。

3台持ちは結構家計を圧迫するので、今のところは考えてはいない。

なぜ2台持ちかというと、長時間外出しているときなんかは、片方が充電切れになったときの予備機として使えるから、モバイルバッテリーもあればなおいいみたいな感じ。

最近は、長時間外出もあまりしないので、Androidに入っているポイントカードを使いたいときとか、犬の散歩で写真を撮りたいときなんかに使っている。

LINE MUSICを無料体験中なので、たまに流しっぱなしにしているときもある。

ネット検索なんかは、ついついiPhoneを使ってしまうけれど。

画面の大きさは、今使っているiPhoneとあまり変わりはしない。

文字入力離れるまでに時間がかかったけれど。

ずっといじっていることはあまりない。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

今年、機種変したほうがいいのか?

今年機種変をしたほうがいいのか、また悩み出し...

すべて読む

ちょっとおかしかった

アプリのアップデートがスムーズに行かなかった...

すべて読む

機種変更はとりあえず保留

機種変更はとりあえず保留しようと思う。 現時...

すべて読む

今年、機種変が必要かも

今年機種変更をした方がいいかもしれない。 バ...

すべて読む

機種変をどうする?

そろそろ機種変を考えているが、どうしようか?...

すべて読む