×

Apple信者ってほどにはないにしろ、毎日Apple製品を使っている。

タブレット(iPad)、スマホ(iPhone)、Applewatchは毎日使っている。

AirPodsとかHomePodはあまり使わない。

家の中でイヤホンを使うことは滅多にないので。

ただ、もともとアンチではなかった。

身近にApple製品を使っている人がいなかったので、Windowsを使っていただけ。

そこへ、iPhoneが登場した。

それ以前にMacBookが出る前のiBookだった頃に、ノートパソコンを買った。

なので少しずつではあるが、Apple製品を使う人になっていった。

身近にユーザーがいなかったため、書店で調べたり(雑誌を買ったり)、図書館へも足を運んだり、Macのことなのに、Windowsマシンで調べたりした。

MacとWindowsマシンをネットワークで繋げたりもした。

強いて言えば、両方を使っている人なのだ。

それが仕事に活かされることはなかった。

以前はあったのだ。パソコンインストラクターをしていた。

今のような講座の進め方ではなかった。

ドラマ(特に「相棒」シリーズ)ではよく、Macが登場しているし、実際に操作をしているシーンもあったりする。

そういうのを見て、ついiMacを買ってしまった。最新ではなく型落ちのものを。

今それは、ソファ前のテーブルに置いてあって、たまに気まぐれに電源を入れることがある。

最新のOSはインストールできないが、一つ前のもので快適に動いている。

たまには電源を入れないと。

今日みたいな天気の日は、日光の照り返しがないので、使いやすいと思う。

ただ、コードを床に這わせていると、犬が近くに寄ってこない。

なぜかコードを跨ぐのを怖がるので(大きい犬なのに)。

やたらとものが乗っているのでどかさないと使えない状態だ。

使う時は、乗っているものをダイニングテーブルに移動させている。

私は専用の机を持っているわけではなく、ダイニングテーブルを机がわりにしている。

今は、Apple製品は私にとってはかけがえのないものになっている。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む